見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2022.4.30

4月30日は、オーストリア=ハンガリー帝国生まれの作曲家、レハールの誕生日です。

★フランツ・レハール(Franz Lehár, 1870.4.30 - 1948.10.24)誕生。オーストリアの作曲家。

“ワルツ/金と銀 op.79”

★ロバート・ショウ(Robert Shaw, 1916.4.30 - 1999.1.25)誕生。カリフォルニア州出身の指揮者。

“バッハ/ミサ曲ロ短調 BWV.232より「われらに平和を与えたまえ(Dona Nobis Pacem)」

ジャスティン・ヴァーノンの誕生日です。ボン・イヴェールは、数年前、当時高校生だった息子に教えてもらったバンドなので、思い出深いです。

★ジャスティン・ヴァーノン(Justin Vernon, 1981.4.30 - )41歳の誕生日。ウィスコンシン州出身のミュージシャン。ボン・イヴェールのフロントマン。

“Bon Iver - I Can't Make You Love Me / Nick of Time”

★ダレン・エマーソン(Darren Emerson, 1971.4.30 - )51歳の誕生日。イングランド出身のミュージシャン。1991年にアンダーワールドに加入。

“Blueski (Remastered)”

★メリル・オズモンド(Merrill Davis Osmond, 1953.4.30 - )68歳の誕生日。ユタ州出身のミュージシャン。オズモンズのリードヴォーカリスト。

“Love Me for A Reason” 1974

いい曲ですよね。オリジナルはぐっと雰囲気が違ってこんな感じです…

“Johnny Bristol - Love Me For A Reason” 1974

★ボビー・ヴィー(Bobby Vee, 1943.4.30 - 2016.10.24)誕生。60年代アメリカのポップス・シンガー、ノースダコタ州出身。

“The Night Has A Thousand Eyes”

カーペンターズ「Now And Then」B面のメドレーでカバーされていたのをご記憶の方も多いのではないでしょうか…

「鹿八(ツール・ド・東日本 鹿嶋 to 八戸800km)」2日目。オーシャンビューで目覚める日立の朝です。今日は第2ステージ「日立〜富岡」いわき七浜海道ロングライド」。今日は降られませんように〜(^^;

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!