見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2023.1.20

1月20日は、フランスの作曲家、エルネスト・ショーソンの誕生日です。

★ショーソン(Amédée-Ernest Chausson, 1855.1.20 - 1899.6.10)誕生。"ヴァイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための協奏曲ニ長調 op.21"

この曲の第2楽章「シシリエンヌ(シチリアーノ)」をこよなく愛している私です。

時間のない方はこちらだけでもぜひお聴きください♪

同じ時代を生き、24歳で夭折したベルギーのギヨーム・ルクーも今日が誕生日です。

★ギヨーム・ルクー(Jean Joseph Nicolas Guillaume Lekeu, 1870.1.20 - 1894.1.21)誕生。ベルギー出身の作曲家。

“ヴァイオリン・ソナタ ト長調”

息の長い美しい旋律が心を震わせる名曲です。

★ミッシャ・エルマン(Mikhail Saulovich 'Mischa' Elman, 1891.1.20 - 1967.4.5)。ウクライナ出身のヴァイオリニスト

“フォーレ/ヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調 op.13”

ジャンルは変わって、この曲をお聴きください ”The End”…♪

★アール・グラント(Earl Grant, 1931.1.20 - 1970.7.10)誕生。オクラホマ州出身のシンガー、オルガニスト。

”The End”

初めて聴いた人はきっとナット・キング・コールだと思われたのではないでしょうか?

ハモンドオルガンを駆使した独特なステージで有名だった人で、20分弱のライブ映像を見つけたのですが、長いオルガンソロの後、マイクを寄せて“枯葉”を歌い始めた時(4分過ぎ辺り)は、マジでドキッするくらい似ています。

Earl Grant Live Australian Bandstand 1967 & No Other Love

ちなみにこちらがナット・キング・コールの“枯葉”

当時、危機を感じた大先輩ナット・キング・コールに、お前はもう歌うな、楽器に専念しろと言われたので、オルガンソロに割く時間が長くなったなどという噂まであるそうな…(^^;

KISSのポール・スタンレー、10ccのエリック・スチュワートも今日が誕生日です。

★ポール・スタンレー(Paul Stanley, 1952.1.20 - )71歳の誕生日。ニューヨーク出身のミュージシャン。

“Tonight You Belong To Me”

★エリック・スチュワート(Eric Stewart, 1945.1.20 - )78歳の誕生日。イングランド出身のミュージシャン。

“10cc - Don't Turn Me Away”

★ニッキー・ワイアー(Nicky Wire, 1969.1.20 - )54歳の誕生日。ウェールズ出身のミュージシャン。マニック・ストリート・プリーチャーズのベーシスト。

“Casual Glam”

★ケヴィン・パーカー(Kevin Parker, 1986.1.20 - )37歳の誕生日。オーストラリアのシンガー・ソングライター。テーム・インパラという名前のソロプロジェクトで活動しています。

“Tame Impala - Lost in Yesterday”

国内では、太田 裕美さんの誕生日です!

★太田 裕美(1955.1.20 - )68歳の誕生日。東京都出身のシンガー・ソングライター。

”さらばシベリア鉄道”

アコースティックヴァージョンの“木綿のハンカチーフ”もしみじみ素敵です。

「鹿八(ツール・ド・東日本 鹿嶋 to 八戸800km)」参加者募集中です。旅先で楽しみなのはやはり各地それぞれに特色のある食事ですよね。今日の写真も第5ステージで訪れた岩手県世田米町のカフェにて。あれから12年、震災の記憶を決して風化させないという思いも新たに、鹿嶋から八戸まで、1週間の自転車旅で駆け抜けましょう!

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!