見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2022.2.28-29

2月もはや月末となりました。今年は29日がないので、「誕生日の音楽〈Birthday Music〉」今日は2日分お届けしますね。

★ブライアン・ジョーンズ(Brian Jones, 1942.2.28 - 1969.7.3)誕生。トリビュートビデオをご覧ください。

彼が突然世を去ったのとほぼ同じ年齢のイギリスのシンガーソングライター、ジェイク・バグも今日が誕生日です。

★ジェイク・バグ(Jake Bugg, 1994.2.28 - )28歳の誕生日。イングランド出身のシンガー・ソングライター。

“All I Need”

国内のやはり若い世代、崎山 蒼志を連想するのは私だけではないと思います。

★バーバラ・アクリン(Barbara Jean Acklin, 1943.2.28 - 1998.11.27)誕生。カリフォルニア州出身のソウル・シンガー。

”Am I The Same Girl” 1969

★パーヴェル・セレブリャーコフ(Pavel Alexeyevich Serebryakov, 1909.2.28 - 1977.8.17)誕生。ロシア出身のピアニスト。

“ラフマニノフ/エレジー op.3”

★ギオマール・ノヴァエス(Guiomar Novaes, 1895.2.28 - 1979.3.7 )誕生。

“グルック/歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」から 「精霊たちの踊り」”

ブラジルのピアニスト。柔らかく温もりがあるのに澄み切った音色が素晴らしいですね。

そして、今年は幻の1日となる2月29日が「誕生日の音楽」です。

★ロッシーニ(Gioachino Antonio Rossini, 1792.2.29 - 1868.11.13)誕生。イタリアの作曲家。

この人も1曲ってわけにはなかなかと思っていたら、オペラの序曲を集めたこんな動画を発見。The Best of…♪

時間のある方はゆっくり全部お聴きください。お急ぎの方は、最初の“セビリアの理髪師”だけでもどうぞ〜!

★ダイナ・ショア(Dinah Shore, 1916.2.29 - 1994.2.24)誕生。テネシー州出身のシンガー。

“I'll Walk Alone” 1944

★ジミー・ドーシー(James Francis Dorsey, 1904.2.29 - 1957.7.12)誕生。ペンシルベニア州出身のクラリネット、サックス奏者。

”Hollywood Canteen” 1944

★ジャ・ルール(Ja Rule; Jeffrey Bruce Atkins, 1976.2.29 - )46歳の誕生日。ニューヨーク出身のラッパー。

”Real Life Fantasy” 2011

今日のお別れは、四人囃子をはじめ、様々なアーティストを陰で支え続けた佐久間 正英さんです。

84年のソロアルバムから…

★佐久間 正英(1952.2.29 - 2014.1.16)誕生。東京都出身のミュージシャン、作曲家、プロデューサー。

”Lisa” 1984

今日の写真も「鹿八(ツール・ド・東日本 鹿嶋 to 八戸800km)」より、鹿島神宮でのスタートシーン。思えば、2014年の第1回大会当時は、311で倒壊した石の大鳥居が木製に新造され、竣工間近というタイミングでした。

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!