見出し画像

Birthday Music Today 2020.12.17

★エディ・ケンドリックス(Edward James Kendrick, 1939.12.17 - 1992.10.5)誕生。アラバマ州出身のR&Bシンガー。テンプテーションズ最盛期のファルセット担当。敬愛してやまぬヴォーカリストです。

“You're My Everything” 1967

★ジェイムズ・ブッカー(James Booker, 1939.12.17 - 1983.11.8)誕生。ルイジアナ州出身のピアニスト、シンガー。あのアルトゥール・ルービンシュタイン(1/28号参照)を驚嘆させたという逸話が残っているほどのテクニシャンです。

“True” 1978

★アート・ネヴィル(Art Neville, 1937.12.17 - 2019.7.22)誕生。ルイジアナ州出身のR&Bシンガー、キーボード奏者。ネヴィル・ブラザーズの長兄。

“I Need Someone” 1966

★ポール・バターフィールド(Paul Vaughn Butterfield, 1942.12.17 - 1987.5.4)誕生。シカゴ出身のブルースシンガー、ハーモニカ奏者。

”Driftin' Blues” 1967

★ポール・ロジャース(Paul Rodgers, 1949.12.17 - )71歳の誕生日。イングランド出身のロックシンガー。フリーやバッド・カンパニーのフロントマン。

”Bad Company - Feel Like Makin' Love” 1975

しかし、彼がフレディー・マーキュリー亡き後のクイーンに帯同した時は、全くタイプが違うので驚きました。

“Queen + Paul Rodgers - Bohemian Rhapsody live in Japan 2005”

後半部からポール・ロジャースが登場します。

★アーサー・フィードラー(Arthur Fiedler, 1894.12.17 - 1979.7.10)誕生。ボストン出身の指揮者。

“そりすべり”

★スティーヴン・コヴァセヴィッチ(Stephen Kovacevich, 1940.12.17 - )80歳の誕生日。カリフォルニア州出身、イングランドのピアニスト。

“ベートーヴェン/バガテル第5番 op.126”

★諸井 誠(1930.12.17 - 2013.9.2)誕生。東京出身の作曲家、音楽評論家。

“ヴァイオリンとオーケストラのための協奏組曲”

諸井 三郎(8/7号参照)氏は父にあたります。若い頃、NHK FMによく出演されていて、現代音楽の多くを彼に学びました。

★チマローザ(Domenico Cimarosa, 1749.12.17 - 1801.1.11)誕生。イタリアの作曲家。

“オーボエ協奏曲”

今日の写真も、下里分校からの1枚。通っていた児童たちの視線から見たらこんな感じだったのでしょうか。この分校が舞台モデルとして使われているアニメ「のんのんびより」は、現在アマゾンプライムで視聴できますので、ぜひご覧になってみてください。12/19(土)里山グルメライドでも立ち寄りたいと考えていますよ。ぜひご一緒いたしましょうね〜!

では、また明日〜!






よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!