見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2022.3.20

3月20日、誕生日の音楽〈Birthday Music〉です。

旧ソ連時代に、西側諸国で「幻のピアニスト」と呼ばれていた大ピアニスト、スヴャトスラフ・リヒテルの誕生日です。

★スヴャトスラフ・リヒテル(Sviatoslav Teofilovich Richter, 1915.3.20 - 1997.8.1)誕生。ウクライナ出身のピアニスト。

“ショパン/スケルツォ第2番 op.31

1953年の珍しいカラー映像の記録です!

★神谷郁代(1946.3.20 - )76歳の誕生日。群馬県出身のピアニスト。

“サティ/ジムノペディ第1番〜3番”

続いて、どこかくすんだ感じの音色が印象的なスコットランドのバンド、フランツフェルディナンド♪

★アレックス・カプラノス(Alexander Paul Kapranos Huntley, 1972.3.20 - )50歳の誕生日。イングランド出身のミュージシャン。

スコットランドのバンド、フランツフェルディナンドのリード・ヴォーカリスト、ギタリスト。

“Franz Ferdinand - Love Illumination” 2013

“Franz Ferdinand - This Fire” 2004

★チェスター・ベニントン(Chester Bennington, 1976.3.20 - 2017.7.20)誕生。アリゾナ州出身のミュージシャン。

リンキン・パークのヴォーカリストでしたが、このタイトル曲のアルバムリリースの2ヶ月後、自死を選ぶ運命に。

“Linkin Park - One More Light” 2017

エモーショナルな歌声が心に刺さります。

ELPのドラマーだったカール・パーマー、スティーヴィー・レイ・ヴォーンの兄、ジミー・ヴォーンも今日が誕生日です。

★カール・パーマー(Carl Palmer, 1950.3.20 - )72歳の誕生日。イングランド出身のミュージシャン。

“Emerson, Lake & Palmer - Drum Solo - Live in Switzerland, 1970”

★ジミー・ヴォーン(James Lawrence "Jimmie" Vaughan, 1951.3.20 - )71歳の誕生日。テキサス州出身のブルース・ギタリスト、シンガー。

“Can't Say No”

ボブ・マーリーを始めとする、レゲエミュージック全盛の揺り籠とも言える、ブラック・アーク・スタジオを作ったこの人も、今日が誕生日。昨年、85歳で亡くなりました。

★リー・ペリー(Lee "Scratch" Perry, 1936.3.20 - 2021.8.29)誕生。ジャマイカ出身のミュージシャン、プロデューサー。

“Jungle” 1987

今日は多くの魅力的な女性ミュージシャンの誕生日でもあります。

★シスター・ロゼッタ・サープ(Sister Rosetta Tharpe, 1915.3.20 - 1973.10.9)誕生。アーカンソー州出身のシンガー・ソングライター。

“This Train” 1964

★マーヴァ・ライト(Marva Wright, 1948.3.20 - 2010.3.23)誕生。ルイジアナ州出身のシンガー。

“Heart Breakin' Women”

★マーシャ・ボール(Marcia Ball, 1949.3.20 - )73歳の誕生日。テキサス州出身のシンガー、ピアニスト。

“Find Another Fool” 1990

★竹内 まりや(1955.3.20 - )67歳の誕生日。島根県出身のミュージシャン。

“不思議なピーチパイ” 1980

最初にご紹介したリヒテルは、ウクライナの西部ジトーミル出身ですが、ドイツ人だった父親は、スターリンによるスパイ疑惑で粛清されたという過去を持っています。

彼の故郷が今、どういう状況になっているのか、心が痛みます。

“バッハ/平均律クラヴィーア曲集 全曲”

3/27(日)山あり 谷あり比企丘陵サイクリングは、タイミング的に早めの桜にバッチリ合いそうなので、「早めの桜見編」というサブタイトルにし、比企地方の数々のしだれ桜や、あの鉢形城のエドヒガン桜など見て回りましょう! 今日の写真は、東昌寺のしだれ桜です。

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!