青春18きっぷで車山高原や千畳敷カールに行ってきた(2/2)

画像1 茅野駅に戻ってきた、トグロ!
画像2 宿のある飯田駅についた、入りたくなる駄菓子屋だ…(入ってないけど)
画像3 町中華で八宝菜定食♪
画像4 なんかセクシー…
画像5 飯田は旧市街を囲うように何駅かある面白い地形、駅前の駐車場120分無料にはアッパレ
画像6 ホテルの朝食、品数豊富で嬉しい!どれもおいしかったけど特に地元のブルーベリーがさっぱりとして甘かった!
画像7
画像8 駒ヶ根駅
画像9 駒ヶ根駅前のテナントビル、2階はフリースペースとのこと…カードゲームできそうだな…
画像10 バスでロープウェイが出てるしらび平駅へ
画像11 だいぶ登ってきたけどまだまだ登ります
画像12 お土産屋にて…この子は売り物じゃないんですか!?
画像13 ついたー!ロープウェイから出てすぐこれ!すごいところだ…ガスも…
画像14 高山病にならないように小股で…って無理だろ!しかもルート間違えた!
画像15 こっちよね〜
画像16
画像17 あ…やっぱそこ登ります…?
画像18 心臓が破裂しそうなほど苦しくなったので引き返した…さすが2612m…体が慣れてない…お花畑に慰められる私…
画像19 お花…(ミヤマキンポウゲ)
画像20 澄んだ池
画像21
画像22 雪が残ってる
画像23 雲や光が変化して見飽きない
画像24
画像25 ハイマツの花
画像26 帰る時間になったら晴れてきた…何よ!
画像27
画像28 岡谷市のご当地キャラマスク、昔シルクで栄えたそうでこれもシルク製(1500円)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?