見出し画像

もうすぐ1周年

入野のぼう会が設立されてもうすぐ一年になります。

去年の今頃はまさかこんなにも新型コロナウイルスが世界中に影響を及ぼすとは思っていませんでした。新型コロナウイルスの影響がなかったら、もっといろんな活動ができていたかというと、実はわかりません。何もなかったら、当たり前の平和な日常をなんとなく繋いだつもりでいたのではないかとも思います。当たり前の日常などあっという間に破られることに気づかされてしまいました。

危機感があったからこそ、みんなの焦燥感に火をつけたと言えるかもしれません。人をたくさん集めることはできなかったけど、できないならできないなりにいろいろとみんなが知恵を出し合いました。入野のぼう会に限らず、この一年で久万高原町ではいろんなことが活発に行われ始めてきました。いいことを見つける練習をしてきた人たちはやっぱりこういう時には強いのです。

個人、団体、行政の枠にとらわれずにみんなが少数で勝手にできることを考えていろんなところで火の手が上がっていくのはすごくいいことです。今までは、まず会議ありきで、みんなで一緒に考えて、誰にでも相応しい、納得できるものを作って。一番つまらない。

みんなが気に入ったことに乗っかって、もっとワイワイすればいい。Facebookやインスタで気にいったものにイイねするだけだって、立派な地域貢献だ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?