見出し画像

信頼関係の構築と指導力向上への一歩 #116

こんにちは!
コーチングプレイス認定コーチでバドミントンコーチののりえです🏸 ͗ ͗

今日は、信頼関係を築くことの重要性と、生徒との良好な関係を維持することによるついて書いていきたいと思います。

指導者として、生徒との信頼関係を築くことは非常に重要です。しかし、時には過度な厳しさや急ぎすぎた指導が、逆効果になってしまうことがあります。私の知り合いの指導者が経験したように、生徒との信頼関係が崩れてしまうことも少なくありません。実は私自身も部活動のコーチになって3年くらいの時に生徒との信頼関係が壊れてしまった時がありました。

中学生女子は頭ごなしに怒ってはいけない|のりえ@コーチングができるバドミントンコーチ @masami_daikubo #note https://note.com/norietakayama12/n/nede66b867e35

では、どのようにすれば良好な関係を築くことができるのでしょうか?

1.気持ちを先走らせない

生徒との関係を構築する際には、自分の気持ちや期待を先走らせることなく、まずは生徒の立場や感情に寄り添うことが大切です。急いで結果を求めるのではなく、じっくりと時間をかけて信頼関係を築いていくと良いと思います。

2.生徒達をよく観察する

生徒一人ひとりに異なる個性やニーズがあります。指導者は生徒達をよく観察し、その特性や状況に応じて適切なアプローチを取ることが重要です。時には耳を傾け、生徒の声に真摯に向き合うことが、信頼関係を築く第一歩となります。

3.適切なフィードバックを提供する

生徒に対するフィードバックは、みんなの成長に欠かせません。しかし、そのフィードバックが建設的かつポジティブであることが重要です。適切なタイミングで、具体的なアドバイスや肯定的な言葉を通じて生徒をサポートしましょう。

4.コミュニケーションを大切にする

生徒とのコミュニケーションを円滑にすることは、信頼関係を築く上で欠かせません。常にオープンで親しみやすい態度で接し、生徒が何かを伝えたいと感じた時には真摯に向き合いましょう。

5.目標設定と共有

生徒と共に目標を設定し、その達成に向けて一緒に努力することは、信頼関係を深める良い方法です。目標は達成可能なものであり、生徒が自信を持って取り組めるものであることが重要です。

信頼関係を築くことは容易ではありませんが、慎重なアプローチと真摯なコミュニケーションを通じて、生徒との絆を深めていくことができます。お互いに尊重し、助け合いながら、成長し続けることを忘れずに、指導者としての使命を果たしていきたいと思います。

ここまで読んで下さりありがとうございました!!

ただ今、コーチングの無料モニターを募集しています。
コーチングは継続して受けると効果を実感できます。過去には3回のセッションで転職に成功した方もいらっしゃいます。
お試しとして3回受けて下さる方を募集します(1回60分×3、無料)。

その後、ご希望であれば1回のみは60分5500円(税込)で承ります。
3回継続でお申込み頂くと13200円(税込)とおトクになります。
学生の方は学割で対応しますのでご相談下さいね。

3回で終了でも、継続でもクライアントさんの自由ですのでお気軽にお申込み下さい。
曜日・時間につきましては、火曜日以外でしたらできるだけ対応したいと思いますのでご相談下さい。
迷ったら申し込んでみましょう!!
お申込みは下記フォームからお願い致します。
お待ちしております😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?