見出し画像

事業再構築補助金の事業計画書に書き込む項目

事業再構築補助金の適格性審査項目
当補助金の対象になる事業者であることを書きます。
「補助対象事業の要件」を満たすこと。事業の再構築の5つの分類(新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、事業再編)の内のどれで申請するのか。補助事業終了後3~5年計画で「付加価値額」年率平均3.0%((【グローバル V 字回復枠】については 5.0%))以上の増加等を達成する取組みであることなどを書きます。

事業再構築補助金の再構築点
思い切った大胆な事業転換であることを書きます。
自社の現状の強みと弱みと機会と脅威の分析(SWOT分析)、課題と解決策、シナジー効果の高さなどを書きます。

事業再構築補助金の事業化点1
事業の成功の可能性が高いことを書きます。
具体的な事業内容やビジネスモデル、市場ニーズや売れる見込みの根拠を数字やリサーチで検証してあること、競合と比較して価格的、性能的に優位性や収益性があること、リスクの多面的な評価ができていることなどを書きます。

事業再構築補助金の事業化点2
計画性がしっかりしていることを書きます。
補助事業の課題と、その課題の解決方法と、事業化までの遂行方法をきちんと分けて書きます。スケジュールには課題解決と事業化のそれぞれの取り組みを書きます。申請経費の算出の根拠と金額とその必要性を説明します。

事業再構築補助金の事業化点3
遂行能力が高いことを書きます。
既存事業の実績から見て、補助事業実施と補助事業実施後の再構築事業推進のための実施体制、人員体制の遂行能力が十分であること、他社との協力体制、事業実施のための財務能力があること、金融機関等からの十分な資金の調達が見込めることを書きます。

事業再構築補助金の政策点
税金を使うにふさわしい社会性や公共性を持つ取り組みであることを書きます。SDGsや先端的なデジタル技術や低炭素技術の活用などを書きます。

事業再構築補助金の審査員向けの注意点
数字による信ぴょう性がすべてです。こちらの思いは通用しません。
審査員が評点をつけやすいように箇条書き項目立てをし、マーカーで強調個所を目立たせたり、図表グラフ絵写真使用して、審査に疲れた審査員がひとめで理解できるようにします。文字が80%、写真図表グラフが20%くらいがちょうどいいところです。

以上を15ページで書き込みます。
申請額1500万以下は10ページまでです。


〇当記事は書きかけです。今後、追記していきます。


事業再構築補助金とSDGsを知る目次一覧はこちらです

事業再構築補助金の事業計画のポイントその1(実例付き)

事業再構築補助金の事業計画のポイントその2(実例付き)

〇よかったなと思っていただけたらnoteやtwitterのフォローお願いします!
https://twitter.com/nory_oura

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?