最近の記事

11月16.17日日記

16日は英単語とPythonのライブラリNumPyの勉強をしました。それに加えて闇古戦場に合わせてオーキスの線画を進めました。17日はちょっとサボってしまい英単語のみです。 16、17日で思ったことなのですが勢いで進めると本当に進みます。17日はプログラミングちょっとめんどいなぁ、とか思ったら全く手をつけられませんでした。取り敢えず手を付ける重要さを改めて思い知りましたし、ちゃんと手を付けることから始めたいと思います。オーキスの色塗りは終わっていないので、もし今日帰宅した後

    • 11月14.15日日記

      毎日投稿と毎日学習が出来なくなっている危機感を覚えながらの今日です。 土曜日は学校でしたが夜は出来たはずなのに何もした記憶がなく...というか古戦場やってました。 肉5000集めて、日曜日に8000。後は3000ほど集めたら一旦終了予定です。 日曜日には、英単語の記憶と、Pythonのライブラリの勉強をしました。どうしてもPythonの学習はライブラリの理解が出来ていないおかげで写経をしても何が何を動かしているのかが分からず、身についている気がしないので一旦ライブラリの理

      • 11月12、13日日記

        サボりました...もう何も言い訳できないほどに 一回サボろうとするとずるずると堕落してしまうのが悪いくせになってます。 取り敢えずは達成できる目標立て、未来へのなりたいビジョンの作成をして目標を定めたいと思います。

        • 10月11日日記

          取り敢えず昨日のノルマの達成はしましたー! こうやって日々のノルマがないと継続が出来ない事は理解できました。一週間分のノルマとかだとどうしてもサボりがちです。 Pythonの勉強などはしていないので今日からはまた両立して行いたいですが、今の時代の組み込みエンジニアなら必要そうに感じていたらPythonもあまりPythonが重視されないような感じでした...第二新卒なるか?嘘です。2.3年ほどは勉強していきたいと思っています。 取り敢えず1日のノルマが無いと行動できない+スケ

        11月16.17日日記

          11月10日日記

          忘れていたので夜更新です。 前日勉強したことといえば、numpyなどのライブラリに一通り目を通しました。勉強時間として取った時間としてはわずかなものでしたが、ライブラリに何があるのかを知ることが出来たため、これから写経する際、何か少しでもわからない事があれば面倒と感じてもすぐに調べるように心がけます イラストはサボりました 正直今日もイラストも勉強をサボり始めてしまっています。目標までまだ遠いのでサボるべきではないのですが、一日一日スケジュールを立てても、それ通りに動け

          11月10日日記

          11月9日日記

          Pythonの勉強は線型モデルの項目まで終わらせました。感じた事として数学知識の不足よりも、ライブラリの知識を深めることが先決に思いました。matplotlibやnumpyなどのライブラリを複数使用しているにも関わらず、どれがどのライブラリで可能にしているのかがわかっていない。なので、10日の学習内容としては、本の学習を進めるより先に、紹介されているライブラリで何が出来るのかを調べる事を重視します。 イラストの方は雛菜のラフを描きました。ただ、最初にかなり荒く描いたラフが1

          11月9日日記

          11月8日日記

          .........まぁ、見事にサボりましたねぇ!!!やったな!?お前ぇ...! はい、完全にサボり癖でホロライブの切り抜き見てたわけですけど目標達成はホントにどっちも半分って感じですね...イラストの方は塗りまでやりましたけど1枚、Python学習の方は線型モデルの途中までやりました。 朝起きて取り敢えず取り掛かってみた土曜日と、朝起きられずお昼に起きてそのまま惰性に過ごしてしまった日曜日。やはり、取り敢えずやる!取り掛かる事が大事という事は学ぶ事ができましたね... プロ

          11月8日日記

          11月7日日記

          昨日は、購入した本の2章教師あり学習について学びました。 2時間ほどの学習の時間を取りましたが、線型モデルを完全に学ぶことはできず、途中でイラスト制作に移ってしましたが、前回のk-最近傍法に比べて出力後のデータが見やすく、数学的な面で式などを使って求められることが多く、プログラミングだけでなく高校数学なども学ぶ必要がある気もしました。高校数学は学校の授業が1年以降なかったため、学ぶのであれば1からとなるため、プログラミングに即した本を購入し、セミナーなども含めて学ぼうと思い

          11月7日日記

          11月6日日記

          こんにちは。 11月6日の日記を書いていきます。 昨日は、pythonの勉強を2時間ほど行いました。範囲としては、以前から使用している本の2章教師あり学習について学びました。教師あり学習の2種類のクラス分類と回帰や、アルゴリズムのk-最近傍法を写経しました。 k-最近傍法では、訓練データセットとデータを比較し、散布図から一番近い指定した個数のデータから多数決を行う方法のようで、現在では処理が遅く、使われているものではないそうですが、行っていることはわかりやすく、これから

          11月6日日記

          11月5日日記

          今回から前日の日付をタイトルにし、前日の学習内容をまとめる記事として利用したいと思います。 昨日は「Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎」の1章を写経しました。 モジュールがimport出来ないなどの理由からこの本にも書かれていて分かりやすいAnacondaで写経を行いましたが、この本の体裁と同じような形でプログラミングが確認出来るのでやりやすさとモジュールなどで詰まる事が少なく感じました。 1章の内容とし

          11月5日日記

          Python勉強中4日目

          こんにちは。 取り敢えず多少長期になってしまいましたが、購入した本は一通り写経しながら読み終えました。何となくではありますが、Pythonの読み書きが簡単な事や何を作るのに適しているのか、などの理解は出来たつもりです。 まだ自分一人で1から何かを組み上げる事は難しいと思いますが、まずはやりたい事としてAIエンジニアに向けた勉強を始めます(カッコ良さそうなので) 本音で言えば、以前目標にしていたweb制作も面白そうではありますが来年からの仕事に生かしながらスキルアップというの

          Python勉強中4日目

          Python勉強中3日目(?)

          こんにちは。 しばらくNoteはサボっていましたが、Pythonの勉強自体はゆっくりですが進めていました。 現在、本を使っての学習は13章のオブジェクト指向プログラミングまで学びました。以前CやC++を学んでいた際に躓いてしまったクラスについても作り方や使い方に興味を持って学習が出来ているおかげか、チームでゲーム制作をしているうちにプログラマーから聞き齧って理解が出来ていたお陰かすんなりと理解をする事が出来ました。 ただ、第1部の総まとめでハングマンというゲームを制作する、

          Python勉強中3日目(?)

          Python勉強中2日目

          こんにちは。 Pythonを勉強し始めて2日目、そうそうに時間を作れずサボるところでしたが寝る前に手を付け7章のループまでを学びました。 イテラブルの意味を繰り返し処理で使用出来る変数と間違って捉えていた為、ループを学び始めたところで躓いてしまいましたが、何とか理解をしたつもりです。ループの中で一つ一つの要素を取り出すように使うと覚えています。 理解をする為に確かめた方法は、要素を取り出すので、["リンゴ","ゴリラ","ラッパ"]のリストから文字列を取り出す時は、"リン

          Python勉強中2日目

          Python勉強中

          こんにちは。 プログラミング勉強はPythonから始めています。 元々C言語を専門学校の授業で習っていたので条件分岐だったりは理解していたつもりですが、Cと比べてコードが短いので、可読性がかなり高く、ある程度の知識があるお陰かCやC++ほど初めの取っ付きづらさを感じませんでした。 現在は、「独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで」という本の4章まで進めましたが、解説などが分かりやすく、各章の最後に問題があり実際に自分で考えてプログラミングする事が出来る

          Python勉強中

          note始め

           これから日記として描き込んでいきます。 例えば、趣味のイラスト制作での気づきや進捗、 来年までに身に着けたいと考えているプログラムについての学習まとめ、 漫画やアニメの感想などをアウトプットしていきたいと考えています。 これまでの虚無な生活から何かを生み出し、成長するために何事も行動から、そして毎日の最後には何をしたかを振り返り、まとめ、成長を心掛けるための習慣化を目指していきます。 自堕落な私から真人間を目指して。

          note始め