マガジンのカバー画像

モノづくりするラジオ局「Quest FM」のマガジン

63
モノづくりするラジオ局。世の中の課題を探求し、再定義した道具をプロダクトアウトするプロジェクト。主宰はDJ Shota、DJ Masashi、DJ Atsushiからなる3ピース… もっと読む
運営しているクリエイター

#モノづくり

「実物に触れてもらう」が一番売れるの法則

私は普段、主に文房具を企画・開発・販売まで行うメーカー業を営んでいるのですが、モノが売れ…

使って気づいた「立てて置ける」ことの良さ

今回はクラウドファンディング実施中の波型キーケース「BYP 1」について。「地味だけど、実は…

20本(!)も鍵を持ち歩く人に出会った話

先日、新商品のキーケースを展示会に出品していたら、ブースの前を通りがかった来場者の方がこ…

ニッチじゃない、イッチなんだ

「ニッチなもの」という言葉を聞いて、どんな印象を持ちますか? もしかしたら「マイナーなも…

耳をすませば、鍵がジャラジャラ悲鳴を上げてた

自分が欲しいものを作る。 モノづくりをしている人たちが今、よく口にする言葉です。自分自身…

「聞く場と話す場」Quest FM 冒険の書その5

TwitterやInstagram、noteなど、情報発信できるメディアがあふれる世の中。YoutubeやインスタL…

「形から入る」Quest FM 冒険の書その4

何かを始めるときに「形から入る」と、否定的に語られがちです。褒められるのは見栄えだけ、形だけで中身が伴わない、といった具合に。 でも「形から入る」ことで始まるものもあると思うんです。 ありあわせのもので何とかする美学もありますが、それと同じくらい形から入ることの良さもある。 ★ いま、経営している文具メーカー「ハイモジモジ」と別に「Quest FM」なるグループを3人で結成し、Clubhouseで話をしながら「お財布的な何か」を製品化する企みを進めているのですが、モノ

「みんなちがって、みんないい」Quest FM 冒険の書その3

これまでいくつかお財布を使ってきましたが、自分にとっての「決定版」とはまだ出会えてません…

財布を失くして大ショック Quest FM 冒険の書02

モノづくりするラジオ局「Quest FM」のDJ Atsushiです。 今回、メンバーのひとりであるDJ Mas…

Clubhouse発、モノづくりするラジオ局がスタート

iPhoneユーザー限定ながら、巷で盛り上がりを見せるClubhouse。僕は「オフィスのエレベーター…