見出し画像

ただいマウンテンゴリラ!🦍の挨拶から考察すること。

今日はビーチで腰痛体操をしてきました。今日も元気なのーもんだい なアンジェ です。

「ただいマウンテンゴリラ!〜ぁ」
※自分で考えた帰宅の掛け声だそうです

とは次女が帰宅したという合図です。声の調子で、その1日の様子を考察すること

ができます。多感な思春期に突入した中学生の次女は、

恋愛キュンキュン真っ最中🌸

今日はKくんと話すことができなかった。

部活後、一緒に帰宅することができなかった。。。などなどこちら側が聞いても

いないのにわざわざ報告してきます。

Kくんの立ち姿がかっこいいだの、遠くにいてもシルエットですぐ探すことができ

るだのと、のらりくらりと話すもので。毎晩それが続いております。

その儀式が終わると、必ず最後に「〇〇(長女)には絶対に言わないでよ!」と

念を押してきます。次女よ、私にいうこと全ては全世界中に筒抜けなのだよ。と

言いたいのをグッと堪えてまた、話の続きを聞かされてる、これが毎日。

13歳の次女は非常にマイペース。彼女なりに周囲への

気遣いをし行動し、結果を出しますが、どんくさい。

(こんなこと言っていいのかな?ごめんね)

確実に着実に大人になりつつある次女が、たくましく見えてきます🌷

そう言えば、私もご飯の前に「いただきマンモス〜!」と言っている。。。

血は争えない、です。

毎日、部活を終えたあと玄関で待ち合わせて一緒

に帰宅するのに二人は付き合ってはいない、そうです。

子供が異性とお付き合いするにあたり、母親として教えないといけない!と

感じていることがあります。こちらです。

子供たちへ自分の身体を大切に扱うこと。

避妊も含めて正しい性教育を教えること。

私が子供の時には、恥ずかしくって両親から性教育は一切触れていません。

親子でオープンに性教育のことを話せる関係でいること。

話の中で、ちょこっと性について触れたり(子供は若干、嫌がります)

私の経験を話たり。少し少しの積み重ねです。

以上。ただいマウンテンゴリラ🦍から考察することでした!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?