のぽのぽさえ

西洋占星術とタロットが好きです。ただいま絶賛勉強中。 読んでくださった方が少しでもほっ…

のぽのぽさえ

西洋占星術とタロットが好きです。ただいま絶賛勉強中。 読んでくださった方が少しでもほっこりできたり、元気になれるようなことを発信できたらいいなあ、と思っています。

最近の記事

12星座がケーキ屋さん、お菓子屋さんになったら コンセプト、ウリは?

私の主観ですが、各々の12星座の特徴を活かしてケーキ屋さん、お菓子屋さんをやるとしたら?と考えてみました。 おひつじ座 出来立て アツアツ スピーディー お待たせしません!          クレープ屋 生ジューススタンド 新鮮フルーツや野菜たっぷり でもヘルシーさの追求はしない  デコレーションは無し 見た目はラフ ボリューミー 路面店とかデパートや商店街の一角、面積は小さめ 角地でガラス張りのイメージもしくは 屋台とか移動販売車のイメージ 海そばの駐車場 

    • 厳しめのおじいちゃん 土星先生

      土星は忍耐、努力、躾ける天体土星には上記のような意味があり、どちらかというと嫌われがちな土星。 特に若いうちは楽して要領よくやりたいと思うのになかなかそうはさせてくれない部分。気になる所なのだけど、イマイチ苦手意識がぬぐえない。 うわ~苦手~とはっきり意識したり、見ないふりするんだけど、ことあるごとにひょっこり顔を出してチッ!と思ったりする部分だったりします。 土星星座12星座別 苦手なこと星座(サイン)によって苦手と思いがちな部分は違います。(これが木星星座だ

      • 旦那さんにイライラする時       旦那さんと自分の違いを知るのも大事

        最近旦那に対してイライラすることが大分減った気がします。 それはホロスコープを知ることで、旦那と自分との違いを知ることが出来たからかもしれません。 あまり人をカテゴライズするのは良くないと言う人もいますが、自分が心穏やかに過ごすには必要なことかな、と私は思っています。 ホロスコープを作成するホロスコープというと、円盤が思い浮かびますが、馴染みがない盤面を見たとしてもチンプンカンプンかもしれません。 もう少しカンタンにその人がどんなタイプかわかる方法を一つ挙げたいと思います。

        • 月のサインから考える  「子供から見た」母親のイメージ

          親からすると同じように育てたはずの兄弟姉妹が、子供によって全く違う風に育っていると思いませんか? そして「自分は○○という性質の母親だ」と思っているのに、子供から見ると全く予想外の母親像が出来上がっていたりします。 また、親からすると愛情をかけているはずなのに、子供からは「お母さんは全然わかってくれない、自分は大事にされてない」と言われたりしてびっくりしたりしませんか? 今回はそれについて、子供の月のサインから考察したいと思います。 月とは日常的に、無意識のうちに取ってしま

        12星座がケーキ屋さん、お菓子屋さんになったら コンセプト、ウリは?