見出し画像

【フランス留学10日目】初めて一人でバーへ行く。やっと英語を勉強する気になる。

Bonjour! みんちゃんです。

皆さんの代わりに、自分でツッコミます。
「おい!!昨日、当日中に日記を書くって言ったの誰だよ!!」

でも、昨日中に日記を書けなかった嬉しいわけがあるんです💓


初めて一人でイベントに参加。

実は昨日の夜、私は初めて一人で学生イベントに参加してきました!!

学校の近くのバーに、Toulouse中の学生が集まって
ひたすら喋るだけのイベントです。笑

ほんとは行くつもりじゃなかったけど、
10日も一人でいると流石に気が滅入ってきて
勢いで参加してみました。笑

そして思った以上に楽しくて長居してしまい、
寮に帰って来たのは夜中の0時。
noteを開いたものの、眠すぎて寝落ちしてしまいました。汗


おいおい、外国のパーティーは遅れて行くのがルールじゃないのかよ!

さて、寝落ちしたことはおいといて。
昨日私がバーに到着したのは、イベントが開始してから30分後。

これには理由があって、
外国では時間通りにくる人はいないって聞いてたから。
むしろ時間通りに行くと「え、もう来たの?!」って言われてるのを
アメリカンコメディドラマで見たんだもん・・・。

だから、30分遅れくらいでちょうどいいかな、と思ったんです。

でも、バーに到着すると
既にめちゃめちゃ盛り上がっている光景がそこには広がっていた。。。

その光景を目にした瞬間に、
「どうやって会話に入ればいいの??泣きそう、帰りたい。」
と、マジで帰ろうとしていました。笑


救世主、現る。
英語が流暢じゃなくても、優しい世界線がここにはあった。

多分、その時の私は今にも泣き出しそうな顔をしていたんでしょうね。笑
優しいインド人の男の子が「Join us!!」と声をかけてくれました。

ありがとう。君は2023年、ベストオブ救世主だ。
(2023年1月2日時点。笑)

そのインド人の男の子を皮切りに、
いろんな人が話しかけてくれて
昨日だけでたくさん友達ができました!!

恥ずかしながら、
私の全然英語は流暢じゃないし、
リスニングも日常会話ならギリ聞き取れるレベル。

でも、そこにいたみんながそんな私の英語を一生懸命聞いてくれて、
話を盛り上げてくれました。
(何言ってるか半分くらいわかんなくて、
変なタイミングで笑った時はしけたけど。笑)


だからこそ、改めて英語力を向上させたいと思った。

出発前の私は、
「言語なんて行けばなんとかなるっしょ!」
と謎の強気メンタルで、
あまり英語を勉強せずにいました。

そして、昨日の時点では、確かになんとかはなるのは事実だった。
(まだ大学院の授業始まってないから、
なんとかならない未来も見えてるけど。笑)

でも昨日、とてももどかしかったのも事実です。
それは、なんとかなるレベルの英語だと、
できる会話の深さがやっぱり限られてくるから。

初対面の時は浅く広く話せばいいけど、
これからもっと仲良くなりたい、と思ったときに
ある程度の英語力がないと会話詰まるだろうな。。。

だから、「やっぱり英語は勉強しなきゃな〜〜」と、
今更感満載の感想を抱きました。笑


英語力向上プロジェクト、始動。(今更)

と、いうことで
こんなに英語力を向上させるのにうってつけの機会はないから
本気で勉強します。

もともと日本にいる時は、
NativeCampでオンライン英会話をたまーーーーにしていました。
ホントに、たまに。
私のたまに、は月に2回くらい。笑
(お金払ってくれてる親に謝れ。)

でも、今日から毎日NativeCampでレッスンを受けます。(宣言)

やっぱり友達との会話じゃ、
わからない単語とか表現とか、
いちいち聞いてたら話進まないから、
先生と生徒っていう関係で英語を話せる機会があるとありがたい。。。


今日という日が一番若い日。

これは私が一番好きな言葉!

留学来てから英語の勉強なんて、遅すぎるでしょ・・・
と思う人もいると思いますし、
それはマジで正論でしかないです。笑

でも、「がんばろ!」って思ったその日が人生の中で一番若い日なので、
早い・遅いよりも、
実際にやったか・やってないか、
の方が大事だと私は思っています!

そりゃ人生なんでも思い通りに、
前々から準備できたら最高だけどさ!

私はLazyなので、そこらへんは自分に甘く、生きていきます。笑


じゃあ早速レッスン受けて来ます!
それでは、À bientôt!