マガジンのカバー画像

雑多コラム集

20
思いついたことをや前から言いたかったことを垂れ流しにするマガジンです。ジャンルはいろいろです。
運営しているクリエイター

#写真

写真をどこまで加工したら、絵になってしまうのか?

今日、とある写真展を母と一緒に見にいき、感想を話し合っていたのですが、現実ではありえない…

規約はよく読もう(Amazonのプライム・フォトは個人的かつ非商業的な目的のみで利用可…

めんどくさいと流し読みする癖があるので戒めを兼ねて書いておきます。 色んな画像ファイルを…

桜花見気分という環境音付き写真動画を投稿しました&生まれたきっかけ

◆前書き ようやく投稿できました。思いつくのが遅かったことや修正や時間が取れなかったりと…

「写真に言葉は不要か?」を読んで

ninoさんの上記の記事を拝見しまして、色々考えさせられたのでその所感について書いてみる。 …

世の中便利になったが便利さを享受するためにはそれを知らなくてはならない。

知っている人は既に知っていそうですが僕は知らなかった話。 前に偶々pixivを見ていたら、pix…

写真において偶然という要素は避けられない

前からずっと思っていたことであり、今回以下の記事を書いた際にあらためて強く感じたので、書…

僕にとっての写真の捉え方

母と話して偶に思うのが、写真の加工はいけない事だとと考えているのではないかと感じるときがある。きちんと統計を取った訳ではないので印象論になるが、多くの人が悪印象を抱いているように感じます。 で、僕はどう思っているのかというと昔は趣味でカメラをとっている者としては写真を加工することは、かなり悪印象を抱いていました。 理由は、写真の撮り方を教えてもらった人から、「被写体をとる際に落ち葉とか邪魔になるものが合ったら、取り除くんだよ」と教えられ、それを教えてもらった僕は、写真を撮