見出し画像

役者はじめました

はじめまして。中村野々花です☺︎
'99年10月11日生まれです。来月24歳になります。
岐阜県ののどかな田舎で生まれてダ・カーポさんの「野に咲く花のように」という歌から野に咲く花→野の花→野々花"ののか"と名付けられました。お母さんの名付けセンスいいなと思っています。
小さい頃から表現の世界にいることがすきでした。すきだったからこれからもそういう世界にいることに決めました。

それもつい最近。

だから役者はじめました。
いやそんな冷やし中華はじめましたみたいに言われましても。
あともうその季節過ぎかけているのではと感じますけども。
そんなお声がどこかから聞こえてきそうな気がして他者の目を気にしながら役者をはじめました。

でもひとまず役者はじめました。
いや本当は「はじめました」というより「再開しました」に近いのだけれど。
あと実は半年前から再開していて既に一つ舞台を終えているのだけれど。
そんな感じで一旦後先考えずに一歩踏み出して一時的に役者を名乗り出していました。

兎にも角にも役者はじめました。
いや勝手にはじめたらいいやんって思われるかもしれないけど。
あと何故わざわざそれを文章で伝えるのかって言われるかもしれないけど。
そんな言葉があったとしても自分のためにこれからも役者を名乗り続けることにしました。

"役者を名乗って生きていく"
この人生の選択をするのにかなりの時間と決断を要したのでnoteに色々綴ってまとめることにしました。
"言語化"
それは自分の気分転換の一つで思考整理と感情整理をしたくなって言葉で書き留めることにしました。

長文も駄文もあると思いますが気が向いたら役者を名乗った1人の人間の様子をそっと見守ってくださったら幸いです。
その名の通り野に咲く花のように誰にも見向きもされなくともひっそり地道にコツコツ生きている人の人生です。
時に雨風にさらされたり、
時に世間の慌ただしさに巻き込まれたり、
時に誰かに踏んづけられたりしても、
いつも雨のち曇りでまた晴れるように、
いつも自分を忘れないように、
いつも誰かに優しく寄り添えられるように…
そんな風に生きていけたら素晴らしいと思っています。
そんな風に生きていくために自分にとってはお芝居も物書きもどちらの表現活動も必要な気がしました。

そんなわけで役者はじめました☺︎
どうぞよろしくお願いいたします。

役者 中村野々花

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?