見出し画像

人を信頼するために必要なこと


ありのままの自分自身の魅力や本音に気づき
毎日幸せ✨と思える日々を過ごしている
アラフォー独身OLのnonoです♡♡


魅力覚醒講座では
人を信頼する、ということも
一つのテーマになっていて



信頼できるようになるには
周りを頼る、ということ✨


私は元々末っ子で基本的に、周りに甘えたり
頼る、というのは自然とできていたんだけど
職場とか場合によっては
1人で抱え込んでしまっていて。


講座卒業生のOGさんに言われた一言。
ぴえん🥺(困ってます〜!と周りに伝えること)したらいいよ✨
と…。🥺✨


その時、女性8人くらいの
同じ受付をしてる仕事仲間がいて。


ミスをしたにも関わらず、言い訳をしたり
改善策も考えてないから、また同じミス繰り返したり…もう次の日には忘れたような態度…
同じ受付としての責任を感じた私は
連帯責任として、謝罪と
改善策を考えて提案書の作成をしたんだけど。



営業マンからの受付の信頼ダダ下がりで
仕事しづらいのを感じたし、
1人で
信頼取り戻すために、
なんとかしなくちゃ!!
という気持ちがあって。


周りに話すことで
共感してもらえたり
気持ちにも少し余裕が出て。


全部1人で解決しなくちゃ!!!
という気持ちから
心強い気持ちと、気が楽になっているのを感じました。


そうやって
少しずつ行動を変えることで
現実の見え方が変わっているのを感じています✨


思い通りに行かない時
悲しいことがあってモヤモヤするとき

まずは
1人で頭の中をこねくり回しても
主観でしか目の前の事象は見れないし
周りの話しやすい人に勇気を出して話すことで
周りの人への信頼がより深まっていくと
感じています✨

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-

私の公式LINEでは期間限定で
どん底人生からの激変を語った動画アーカイブ公開(アーカイブ、と送ってくださった方に送らせていただきます)
&
自身の魅力を知ることができる
魅力タイプ診断実施中!
▶️https://lin.ee/oG5PAL8

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+-+:-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?