見出し画像

挫折続きの私が、私らしく生きるための家計管理術を身につけた話

楽しく使って、楽しく貯めたい

こんにちは!

自分らしく!楽しく!をモットーに
家計管理について発信している

のんと申します(*^^*)

今現在34才のパート主婦
3才と5才の男の子のママです。

私の家計管理は
他の家計管理アカウントさんが

発信しているものとは
まるで違います‼

なんてったって
私、家計簿つけません!(; ・`д・´)

家計簿なんて
家計管理の基本中の基本って
思われてますよね。

でも、無理。

何度挑戦しても
私は家計簿が続かなかったんです( ;∀;)

仕事や家事、育児に忙しい毎日。
そんな中、家計簿まで手が回りません!

1か月の家計簿を
やっと付け終わったと思っても

なぞの使途不明金があるし
家計のどこが悪いのかよく分からないし

あっという間に
次月の家計簿をつけなきゃいけない!

家計簿ストレスはたまるのに
お金は全然たまらない…

次男が産まれ、
これからさらにお金がかかるというのに

毎月、赤字、赤字、赤字。

何をどうしたらいいの?
夫は楽天的で、全然気にしてない…。

一人で悩み、もがいても抜け出せない
暗闇にいるような感覚でした。

でも
あるきっかけからお金を学び

自分の『お金の使い方』が
自分にとって無駄だらけだったことに
気づき、ショックを受けました。

そして、一つ一つ行動。

小難しい話が苦手な私にとって
戸惑ことも、もちろんたくさんありました。

でも
「どうにか家計を改善したい!」
「今の状況から抜け出したい!」

その思いで、行動し続けました。

そうしたら…

こんな私でも
貯金ができるようになったんです!

毎月数万円ずつでも
お金の余裕ができると

心の余裕が、マ~ジで違います!

私の笑顔が増えました。
夫婦間のピリピリが無くなりました。
そして、人生の選択肢も増えました。

たった月数万円の余裕でも
見える世界が、毎日が、まるで変わるんです。

私が身につけたのは
ポイ活や節約術ではありません。

もっと根本的な『お金の使い方』。

さらに言うなら
お金だけに関わらず、

自分らしく人生を楽しむための
『考え方』。ですね!

この記事を最後まで
読んでくださったあなたには

「お給料少ないから仕方ないか…」
「ずっと我慢の生活なんだろうな…」
「子供に申し訳ない」
そんなふうに

自分の、そして家族の人生を悲観せず
「私にもできるかも!」という

一筋の光を示すことができると幸いです。

ほんの5分、私に時間をください!
人生変わります!!

挫折を繰り返していた過去

数年前の私は
家計簿つけて挫折して、

「今度こそは!」って思って
再チャレンジするけど

また挫折して…

「私ってダメだな…みんなすごいな…」
って落ち込む。

こんなことを繰り返していました。

そうこうしている間にも
入っては、みるみる出ていくお給料。

貯金なんて全くできない。
どうしたらいいのか分からない。

食費を削ったり、趣味を我慢して
節約を頑張るけれど

辛くなってストレスが貯まっちゃう。

ストレスの反動で
自分の服を買いすぎて

罪悪感に襲われることも。

家族との外食だって
「できるだけ安いのたのもう」
「会計いくらになるんだろう」と心配ばかりで

心から楽しめません。

「こんな生活をずっと続けないといけないの?」
「子供の教育費はどうしよう?」
「老後はどうなるんだろう?」

そんな不安が頭の中をぐるぐる…
一人、頭を抱えていました。

そんな中、夫はお金に楽天的。

マンガやお酒、好きな物を
何の我慢もせずに
買っているように見えました。

「家庭のこと、どうでもいいと思ってるの!?」
「なんで私だけ悩んだり、我慢しなきゃいけないの!?」

そんな不満がつのるばかり。

それを解消するために
夫とお金について話し合おうと思っても

何を話したらいいのか分からない。
解決策が分からない。

ただただ、
夫婦間の雰囲気が悪くなって
終わるだけでした。

貯金ができるようになったきっかけ

ある日、夫が
1冊の本を買ってきました。

「お金の大学」という
お金系ユーチューバー両さんの本です。

お金に楽天的な夫が
お金に関する本を買ってきたので
とっても驚きました!

どうやら「株式投資から得る不労所得」
に興味を持ったようです。

※話はそれますが…
 この本をきっかけに夫も
 以前より節約や貯金に協力的になりました。
 女性と男性の脳の違いでしょうか?
 夫は「教育費を貯める」って目標よりも
 「投資で不労所得を得る」っ目標の方が
 行動するきっかけになったんです!

私はこの本を読んで
これまで常識だと思って払っていた

保険や通信費などが
高すぎることに気づき

とても衝撃を受けました!

そして、お金持ちの両さんよりも
贅沢をしていることに気づきました。

例えば
コンビニでお茶や弁当を買ったり
ATMで手数料を支払ったり
大手スマホキャリアを使っていたり…

お金持ちは
そんなこと当たり前にやっていて

とても大きな家や良い車を
持っている。

ねたましく思っちゃうくらいに
羨ましい生活をしているのが
お金持ちなんだって思っていました。

ですが、違ったんです。

本当のお金持ちは
私達よりもお金の使い方には
気を遣っていて

とてもつつましい生活を
していました。

でも、自分が価値を感じる物には
ちゃんとお金を払っている。

本当のお金持ちの『お金の使い方』を知り、
私はハッとしたんです!

「私が貯められるわけないじゃん!!」
「この人よりも収入少ないのに
 お金に無知で、無駄遣いばかりなんだから!」

ハッとしたことをきっかけに
私は怒涛の、行動!行動!行動!

仕事や育児の合間をぬって
初めてのことを学んだり行動したり
するのは、大変なことも。

でも

そうやって一つずつ行動しているうちに
みるみる家計が改善し

気づいたときには
2年で生活費半年分くらいの

貯金が貯まっていて
夫婦でとても驚いたことを覚えています。

見直すべき2つの支出

では
具体的にどうやって
家計改善をしていくのか?

についてお話していきますね!

見直すべき支出①固定費見直し

支出を大~きく分けると
まず固定費があります。

固定費とは毎月必ず
決まって支払う必要があるもの。

例えば
民間の保険、通信費、ローン
光熱費、サブスクなどです。

固定費の削減は
最初は手間がかかりますが

削減に成功すれば
その後は何もせずに節約が続きます。

例えば1か月の
・スマホ代を3000円
・保険代を5000円
・光熱費1000円
・サブスクを1000円
節約できたとします。

合計で1ヵ月1万円の節約です。

それを継続して
貯金することができれば

1年間では12万円
10年間では120万円
20年間では240万円が
貯まるんです!

今、行動して節約しなければ
無くなっていた240万円です!

見直すべき支出②その他生活費

もう一つは
その他の生活費もろもろです!

食費、日用品、娯楽費、被服費…

固定費と分けて
毎月変動する支出です。

固定費を見直すだけでも
ある程度貯金ができるように
なる人もいますが

「それだけじゃ足りない!」
「もっと貯金したい!」

という人は
その他生活費も見直しましょう。

とは言え
生活費の節約方法を間違えると

ストレスが溜まって
毎日がつらいし長続きしません。

では、どうしたらいいのか?
次の章に続きます!

節約・貯金を挫折しないために必要な2つのこと

支出を減らさないと
いけないことは分かっている。

だから
食費を節約したり
自分の服や美容品を我慢したりして
がんばっている。

でも、そんな生活がつらい…!

なんで私だけ
こんなにがんばらないといけないの?

やめちゃいたい(:_;)

そんなふうに
思っていませんか?

節約・貯金は短期間で
終わるものではありません。

これから先
ずっとずっと続けていかなければ
ならないことなんです。

億万長者になったって
欲しいものを何でも買っていたら

あっという間に
お金は消えてしまいます。

そこで

節約・貯金を継続していくために
絶対に必要な2つのポイントを
お伝えします!

①自分の価値観を知る

節約生活を
自分らしく、楽しく
継続していくためには

同じ収入でも
より豊かさを感じられる

『お金の使い方』を
身につけることが重要です!

「自分は何に価値を感じるのか?」

「自分が人生において
 一番大切にしているものは何なのか?」

これをしっかり
見つめ直し理解するんです。

そして

自分が価値を感じる物事には
お金をかけ、

価値を感じない物事は
節約をする。

こんなメリハリのある
使い方ができるようになると
節約が苦ではなくなります!

例えば、以前の私。
まだ『お金の使い方』を見直す前のこと。

結婚して家族ができたら
☐保険はたくさん掛けるべき
☐広くてキレイな家に住むべき
☐乗り心地の良い大きな車を買うべき
☐最新型家電を買うべき
☐スタジオ〇〇〇で写真を撮るべき
・・・・・・

などなど
他人が作った価値観(世間の常識)に
惑わされ、

それが自分が欲している物
(=価値を感じる物)と
勘違いしていました。

でも、
自分が本当に価値を
感じる物じゃないから

それらにいくらお金を払っても
心が満たされていなかったんです。

ですが、支出を減らすために
食費や自分のお小遣いを削って
心が貧しくなっていました。

自分の価値観を知り、
本当に価値を感じる物にはお金を払い
価値を感じない物は節約する。

そして節約で浮いたお金を貯金する。

そんなお金の使い方ができれば
人生は今よりも絶対に楽しくなります!!

行動②目標設定

断言します( 一一)

こんな人は
次もまた挫折します↓↓

「固定費見直したし
 自分の価値観もわかってきた!」
「よし、これから節約頑張って
 1000万貯めるぞ~!」

ちょっと待って(; ・`д・´)

このまま走ってしまうと
ゴールにたどり着く前に
絶対にまた辞めてしまいます!

家計管理を自分らしく、楽しく
続けていくために大切なこと。

もう一つは『目標』です。

「貯金1000万円」という
‟金額だけ”の目標設定ではダメなんです。

絶対に挫折してしまうし、

たとえ
1000万円貯まったとしても
お金の不安は尽きないでしょう。

そうならないためには

『お金を貯めて叶えたい目標』を
設定する必要があります。

多くの方が貯金の目標にしがちな
「子供の大学費用」。

もちろんこれも母親にとっては
大事な目標ですが

これだけでは、節約と貯金を続けていく
原動力としては弱いです!

母はがんばれても
父はがんばれないかもしれません(笑)

でも、家計改善には
パートナーの協力も必須ですよね。

もっとワクワクする
目標を立てましょう!

夫婦別々の目標でもいいです。
経験上、旦那さんが自分事に感じる
目標がいいですよ( *´艸`)

ちなみに、私たち夫婦の目標は
「キャンピングカーで日本一周の旅」

人生は一度きり。

無理だと諦めずに、
絶対に叶えたい夢なんです!

ぜひあなたも、夫婦で
話し合ってみて下さい!

今すぐ、あなたがやるべきこと

ここまで読んでくれたあなたは

自分のため、家族のために
どうにか家計を改善したいと
本気で思っているはず。

現状を変えたい!と
本気で思っているはず。

そうじゃないと
ここまで読めないですよね。

だったら

その気持ちと行動を
絶対に無駄にしないでください!

この記事を読んだだけで
絶対に終わらないでください!

必ず、今回得た知識を
次の行動につなげていきましょう!

本気で現状を変えたい!という
あなたの行動を後押しするために

①価値観発見ワーク
②やりたいことリスト(目標設定)

こちらの2つを
公式ラインの方にご用意しました!

こちらの2つに取り組んで
日々の『お金の使い方』を
見直してみて下さい。

節約・貯金に対する
イメージやモチベーションが
絶対に変化します!

もっともっと
人生を豊かにしてくれる

『お金の使い方』を
身につけていきましょう!

公式ラインはコチラをタップ↑↑

このまま行動せずに
記事を読んで終わりだったら

これまでの生活と何も変わりません。

お金が入っては
すぐに無くなっていく
自転車操業のような毎日。

節約にストレスを感じ
笑顔になれない毎日。

そんな生活のままで
いいはずありませんよね?

少しでも早く
そんな状況から抜け出しましょう。

行動すれば
少しずつでも状況は良くなります!

私がそうだったんですから。

悩みを聴いてほしい。
一人では成果が出せない。

そんなときは
SNSや公式ラインから
いつでもお気軽にご相談ください。

勇気のいる行動かもしれませんが
相談相手がいるだけで

気持ちも軽くなるし
現状も変わっていきますよ。

私は、
家族を、子供を愛するママを
助けたい!

そう本気で思って
活動しています!!

一緒にがんばりましょう(^^)

ここまで読んでくれたあなたへ。
お友達になって家計の悩み以外にも色々話しましょう(^^)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?