顔色が悪くなって外に出るのが嫌なときの対策

ここ数日、臓器の違和感を感じていた。
定期的にやってくる。

そのときの特徴は、臓器のムカムカ、気怠さ
呼吸をスムーズにできない違和感、肩こり、首の痒み。

これらが全て一気にくる。

その度に何が原因だろうかと考える。
腹筋をしてみたり、
腹圧を調整してみたり、
骨盤の角度を買えてみたり、
顎を引いて首の位置を買えてみたり。

毎回、何かがきっかけで良くなるけど、
そのきっかけを掴むことが遅くなると
首の炎症が悪化し、ステロイドに頼ることになる。

今回解決につながった方法は、
横隔膜をしっかりと動かすことを意識してみた。

おそらく、横隔膜周りの筋肉が硬くなっていて、
うまく呼吸ができなくなり、
いろんな部分に悪影響をもたらしていたのだと思う。

息を吸う時は横隔膜を下げることをイメージして、
息を吐く時は横隔膜を押し上げるイメージ。

これをした直後から明らかに顔色まで変わった。

横隔膜が硬くなったことによって呼吸も浅くなり、
うまく酸素を取り込めていなかったと思う。

とりあえず今回はこれで解決したけども、
次回同じような症状になった時にすぐにこれを
思い出すことができるのか心配。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?