nonisakuhana

最近太り気味でダイエットする! アラフォーおじさんです。

nonisakuhana

最近太り気味でダイエットする! アラフォーおじさんです。

最近の記事

ちいかわ☆星ふるスカイツリーへ!

2023年10月17日から2024年の1月16日まで期間限定で 東京スカイツリーにてちいかわのイベントをやっているということで 1月4日にスカイツリーに行ってきました! 3日以降で終わりも近かったので多少は空いているかなと思っておりましたが、かなり混み合ってました。 今回で2回目ですが、どこもかくくも人でエレベーターでは人込みにもまれながら並んで若干乗り物酔いのような状態になってしまいました。意外だったのは外国の方もちいかわのファンの方々が多く日本のアニメの人気の高さがうかが

    • 2024年

      年明け早々に大変なことが続いている日本です。 日々の日常を過ごせる事に感謝し 私たちにできることをやっていきます。 皆様どうぞ、お体ご自愛下さい。 今年もよろしくお願いします。

      • イーロン・マスクさんの本

        イーロン・マスク氏の本が上下合計の900ページぐらいのボリュームで販売されています。イーロン・マスク氏の生れからテスラ・スペースXの数々の軌跡を追っていけますので、ご興味のある方はぜひご覧いただけらば、 イーロン・マスクさんの日頃の言動や猛烈な仕事ぶりの理由がいろいろ見えてくるような内容になっております。

        • 映画【スラムドッグス】は意外と深い?

          Tedのユニバーサルスタジオ制作の新作映画が公開されました。 この作品は、通常の映画ではなかなか見られないような要素が取り入れられており、その中にはお下品な表現や排泄物、薬物に関する要素もふんだんに盛り込まれています。 終始お下劣な内容かと思いきや、動物と人間の関係性について深く考えさせられるような要素も見られます。 この作品は子供向けではないため、お下品な表現に対して抵抗がなく、かつ動物好きな方におすすめです。

        ちいかわ☆星ふるスカイツリーへ!

          いますぐ サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい の感想

          日本経済は失われた30年といわれています。物価上昇に賃金が追い付かず 実質賃金は下がる一方です。国も対策はしておりますが大きな効果はみられないようです。2024年からは新ニーサが始まり、自分達の資産はそれでなんとかするようにといった印象です。 そんな中お金を増やすためには、働いて給料を上げる、ニーサなどの投資で増やす、またまた節約をするなどありますが、一番ハードルが高いのは自分の事業を持つことではないでしょうか。 事実、富裕層と言われる方々は自分たちの事業をもっています。

          いますぐ サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい の感想

          池上彰が大切にしているタテの想像力とヨコの想像力の感想

          タテの想像力とは時間を軸に未来を想像し、どのようになりたいか、こんな風になりたいと模索していく力で 将来野球選手になりたいのだとしたらそれまでの練習の過程や、目標の設定をすることでモチベーションを高めていく。 ヨコの想像力は現在の周りの状況や、他者や場所を想像し思いを巡らせていく。例えば被災地で支援物資を送るのに必要なものは なんであるだろうか相手の環境や状況を想像して送らないと結果的には不要なものとして処分されてしまいます。 日本の以前の教育は皆と同じであること、同じよ

          池上彰が大切にしているタテの想像力とヨコの想像力の感想

          中小企業の基本と仕組みがよくわかる本の感想

          日本の中小企業の割合は99.7%でほとんどの企業が中小企業ということになります。 日本の就業者の7割が中小企業に勤めていることを考えても大きな比率をしめている。 会社は創業10年で残っているのは10%といわれるぐらいの厳しい世界 そんな中で事業を継続し継承していくことの難しさを考えると頭がさがる思いです。 大手企業に比べ離職率は高く、給料面でも大手に比べると平均的に低くなりがちで、人材の確保が大切になってきます。 人を育て、明確な方針をわかりやすく伝え、従業員に喜びを与え

          中小企業の基本と仕組みがよくわかる本の感想

          学校でのいじめが年々増加

          いじめの認知件数や、小・中学校の不登校の 生徒数が年々増加しているらしい。 私たちの時代にはなかったネットでのいじめもあるためか いじめに関しても時代と共に変化してきています。 時代も変わってネットでの教育もできますし、 学校も通うだけがすべてではなく 別の形でも学べるような環境づくりをすすめていってほしいですね。

          学校でのいじめが年々増加

          物価上昇に増税と苦しい日本経済

          物価上昇に対して賃金が追い付いていないといわれ日がたったようなきがします。ガソリン補助金等の補助は行っていますが根本的な解決には至らず 生活は厳しくなる一方です。 2023年の10月から始まるインボイス制度も今まで払ってこなかった税金の支払いを求めるような制度なので実質の増税です。 その負担が小規模事業者になるものですから 反対の意見が今でもあがっております。 増税、増税のなかで唯一減税になったのが 新ニーサと呼ばれる投資商品ですね 現金がないと投資に回すのは難しいですが

          物価上昇に増税と苦しい日本経済

          ソニー、プレステ5の携帯ゲーム機11月15日発売

          プレイステーション5の携帯型ゲーム機が発売されます。 11月15日に価格は29980円の予定です。 単独では使えずps5本体とWi-Fiでネット接続する必要あり。 ニンテンドースイッチのようにテレビと携帯機で遊べるようになるよう 携帯ゲーム機はpsvitaをもっていましたが、 スマホゲームに押されてかいつの間にか撤退してましたね。 パソコンやスマホで遊べる無料のゲームの影響はあるでしょうが 任天堂やソニーには有料で楽しめるゲームをどんどん発売していってほしいですね。

          ソニー、プレステ5の携帯ゲーム機11月15日発売

          原発の処理水これからの日本の課題

          最近ですと日本と中国の関係が悪化してますね 日本が丁寧に安全性を説明しても理解してもらえないのは残念ではありますね。 中国の若者の不満が日本にぶつけられているとかいろいろな憶測はありますが、どんなに誠意をもって説明しても理解してもらえないことは どんな状況でもあり得る事ではあります。 最悪、中国が理解をしてもらえなくても問題無いよう影響の受ける企業や 個人をサポートする義務が日本政府にはあるでしょう。 人と人が理解しあうことがいつかできるとよいですね

          原発の処理水これからの日本の課題

          スーパーマリオRPG

          今年最大の楽しみ! 待望のリメイク! すごくはまった名作ですので待ち遠しい! 2023年11月17日発売予定 https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20230621/

          スーパーマリオRPG

          映画 きさらぎ駅

          明るい場所が多いのでどうしても怖さ自体は弱め CGが正直良くはないのでホラーのドキドキ感は薄れがち ホラーというよりSFサスペンスかなと 1時間半ぐらいなのでさっくりと観れる 最近のジャパニーズホラーは良作少ないかな

          映画 きさらぎ駅

          映画 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島

          テレビアニメは作画崩壊をネタにしてる事ぐらいしか知らない人が観ました 個人的にはとても良かった。 アムロの回想シーンに懐かしさも感じながら日常パートも楽しめました。 戦闘シーンもBGMのなつかしさもあり良かった。 最後のほうで海に沈めるシーンはいらなかったような。

          映画 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島

          好きな時に好きな場所で働き、暮らす

          https://livinganywherecommons.com/ 毎日の通勤、満員電車や朝の道路の渋滞 そんな憂鬱な毎日から解放されたい… そんな希望かなえられます。 テレワークの方限定にはなりますがそんなサービスが流行ってます 月4万円ぐらいで利用上限もあるみたいですが無制限で使えます コミュニティが深いは田舎ぐらいかと思いましたが、 現代の方々も交流、や経験に飢えているのかもしれません。 コロナ渦もあけますます人と人とのつながりが大切になってきました。

          好きな時に好きな場所で働き、暮らす

          交通事故の痛ましさ

          今年の2月国道新四号でバイクの男性が乗用車に追突されて死亡した事故 過失運転致死で公判中の被告について、より重い危険運転致死への変更を求める署名活動を行っている。 60キロ制限の道路で160キロで走行し走っていたバイクに後ろから追突 したらしい。 走ったことのある方ならわかるかもしれませんが信号が少なくスピードがだせる道路です。 しかし高速道路でも違反するスピードで走行することは危険であると 免許をとった人なら容易に想像がつくことでしょう。 事故は起こるべくしておこりました。

          交通事故の痛ましさ