見出し画像

動画のトランスコードにステークして仮想通貨を貯める(Livepeer)なんのこっっちゃ…

動画をトランスコード=異なる解像度やビットレートの動画に変換(再エンコード)するためにGPUを提供したり、トランスコードする人にステークしたり、投票してコミュニティに貢献することで仮想通貨が貯まるLivepeerのご紹介です。

1.そんな貯まらんよ…

最初、タダで配ってた2.25LPT(ぐらいだっけ?LPTはLivepeerの仮想通貨、とうかErc20トークン)をステークすること2年と数ヶ月…150LPTぐらいになったけど、1LPT=300円として4.5万円。1ヶ月にもらえるのは1.5LPT(450円)分ぐらい。
取引所でゴソッと買って、ステークするのが良いのかもしれんが…。

2.始め方

(1)適当な仮想通貨取引所、または公式のExplorer

   のメニューの「Get LPT」からswapなど。walletの連携は割愛。
(2)Explorerメニューの「Ochestrators」からお好みのOchestratorを
   選択して「STAKE」。
   Reward cutやFee cutが低いものとか。

3.その他

・DJ StreamingサイトのPlayDJ:TVなんかでも使われている。
 ずんどこ、ずんどこ

・もらった報酬は適度に請求していかなきゃならんけど、
 Ethのガス代が高くてやってらんないのが玉にキズ。

・P2PでPCパワーを貸して何らかのタスクをこなして仮想通貨をもらう…
 その手の中ではわりとうまくいっている方なのでは?
 ちょっと投資しようか考える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?