見出し画像

20220519_タスク人間

うえ〜〜


朝から時間をロスしてしまった。新幹線の予約とかきっぷの仕組み慣れない。また今日は別の沿線で人身あったみたいで大混乱だったな。今日は出勤前の朝のお茶と朝ごはんは出来なさそうだ。

多分今身体は絶好調期。やることもまた多し。こういう時に頑張ってうぇーい!とかやってると不調期に一気にツケがくる。でも残念ながらそうも言ってられず「今のうちにやるとこやっとこ!がんばろ!」ってなっちゃってます。なんか毎回何回も自分で思うけど、本当に別人格みたいだ。今日もまた、電車の中で新幹線予約で格闘して景色なんか見てないし、今日も気持ちよく晴れているのに何も感じない。今「タスク人間」になってる。だからこのnote日記も今自分にとっての「タスク」になってる。仕事脳だ。きっと本当は、ずっとこう言う思考、脳の状態だったら、会社員なんてのは楽なんだろうなぁ。こうやって自分の状態を傍観して書いてると、心が、なんというか、「可もなく不可もなく」の状態になっている。正直今心はなんとなく楽ちん。ただ、抑揚もない。リズムもない。ただ身体と脳が蒸気機関のようにシュポシュポ動いている。これも、今の自分の予測だけど、心のどこかでは「ずっとそれだと嫌だなぁ。もっと豊かに暮らしたい」と思ってる自分がいるんだろうけど、今その人は眠っている。


日記を紙で書いてた時って、今日みたいな日は大体書かない(書けない)ことが多い。だからその時の自分がどんな状態なのかを記す機会がないから、かえってなんだか面白い。

クラーゲスの「リズム」と「拍子」を今思い浮かべられてるてことは、やっぱり今の状態も1状態でしかないんだな。


自分の話ばっかになっちゃった。いや、そういうものかここは。


2022/05/19      9:17

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?