見出し画像

娘と私の秋は盛りだくさんになりそうです

娘の高校生活、最後の夏休みが終わり、
ついに明蓬館高等学校 関内SNECの
2学期がスタートです。

高校3年生となれば
どんな子も進路について考える時。
私たちも夏休み中に2つ就労移行支援施設の
就労移行と自立訓練の見学をさせてもらいました。


この夏、高校野球の優勝校である仙台育英の監督の言葉。自分たちの野球チームだけでなく、全国の高校生へのエールに泣けた私です。

「青春は密」です。
密度は皆それぞれでも、とにかく彼らの心は今しか感じることの無いピュアな尖った感情。そんな高校生がコロナ禍で過してきました。

彼らは逞しいです。オンラインなり、なんなり青春を謳歌してます

この夏私はnoteで文章を書くことで沢山の人と出会いました。

YouTubeでストレッチ動画を見て、Voicyを毎日聞くようになり仲間ができて、Twitterでも繋がり本をプレゼントしてくれる人にも出会いました。

春に始動した子育てしているお母さんと笑顔を増やす活動をしよう!とBRAVE○○協会の運営メンバーとしても地道に考えてきました。

そして、個人として自宅の玄関スペースに
図書館を作りました。そうやって動き出せたのは娘がいたからだと思ってます。

将来どんな風に生きていくか?
とりあえず今の私はこんなことをしてみるよ!あなたは何をしたい?そんな話を娘と沢山しました。

この子たちの未来は何でも自分でやってみる!やれる時代だと確信しています。

現にnote大学というコミュニティでは現役大学生がコミュニティ運営でたくさん新しいアイデアを繰り広げています。そこには大学生だけでない色々な人がいます。

今の子どもたちに必要なのは「つながる力」そして発信力。自分をどう見せるかなんじゃないかと感じています。

娘は好きなことを進んで取り組み、スライム研究所の夏休み企画、ラボパーティの活動と着々とスキルを磨いています。

最初のきっかけはやはり娘が言い出したこの企画!

娘がやる!と言い出したガレージセールで地域の人の笑顔が見れました。久しぶりに色々な方と会えて(しかも我が家の玄関先で)とても楽しかったです。

そして、ついに第2回ガレージセールの日が決定。

娘はガレージセールのことをマイプロにしたいので早く日程を決めたいと相談してきました。
マイプロはSNECの学びのひとつです。
わかりやすく言うと大学生の研究論文的な?

マイプロを終わらせないと卒業できない?それは困るので私は10月8日土曜日でいい?の相談にOKを出すと

「この日がスタートだから、お母さん気合い入れてね?」と言われます。は?私が?あなたじゃなくて?

私はいつのまにか娘に丘の上のミニミニ図書館のプロデュースをされている気がしました。

待って!私が君のプロデュースしてるつもりなのに!はやく構想ねらなきゃ、、


というわけで、娘と共に切磋琢磨の秋を迎えようとしております。

最後まで読んで下さりありがとうございました。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?