見出し画像

ゆっくり眠りたい【夫婦のこと】

私は寝汗を掻きます。
汗を普段は掻かないくせに、ここぞとばかりに寝ている時だけ掻く。
そのせいで冬でも眠る時は短パンとTシャツ。
にも拘らず掻いてしまっては明け方に目覚めることが多い。一通り着替え直したら再度戻りたいけど布団が蒸し風呂状態なので入る気になれない。仕方なく厚着しては床やソファーで毛布にくるまっています。

妻は足か攣ります。
最近、特に多くて「痛い」と叫んではよく目覚めてる。脚を伸ばす体勢が悪いのか、寝息を立てたと思っていたら叫び出して「痛い痛い」と堪えてる。攣りが治るまでひたすら耐えては、再度恐る恐る横になってます。

攣った妻への対処は、水分補給しか知りません。
下手に触ると痛がりますし「何もするな」と目が叫ぶ。仕方がないので布団から出ては水だけ汲みに行っています。

でもね、私、短パンTシャツなんですよ。
せっかく温まった頃に布団から出てキッチンまで行く。水汲んで戻るまでの1、2分で今の気候ならもう冷え冷え。やんわり汗を掻いてる時間なら、それこそ冷えに冷えまくる。でも、痛いよりはマシですから、とにかく妻のために水を汲み、飲んだらコップを戻しに行ってます。

水ですぐには治りませんので、しばらく妻は「痛い痛い」
私はキッチンまで二往復してますから、しばらくの間は「寒い寒い」
結局、ゆっくり眠りたいだけの夜中に、夫婦そろって「辛い辛い」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?