見出し画像

推しの偏り

タイトルに「偏り」って書いたけど、色白丸眼鏡細身に目がないという話
(そんなくだらない記事に素敵な画像お借りしました。ありがとうございます)

前に記事にもした「鎮魂」が4月から日テレプラスで放送が始まりまして、まだ6話しか見てないんですが、シュー・イーロンさん演じる沈教授がカッコ良すぎてもう3周した。
今のところ人に勧めたいほど内容が面白いということまで来てないけど、たぶん教授を拝むために見ている。

最近の推しを並べてみよう

お気づきでしょうが、この記事、自分の記録用です。

画像1

ちょっと厳しい時のKhunpol先生(TharnThpe2)

スクリーンショット 2021-04-11 17.02.06

笑顔で目尻に皺できるの尊い沈教授(鎮魂)

スクリーンショット 2021-04-11 17.29.44

最近眼鏡の回数がどんどん減っているGene先生(LovelyWriter)

この三方並べてわかりやすすぎる自分の好み。
私もメガネが似合う細身になりたい。この三方みたいになりたい(?)

作品メガネと中の人

私の認識ではこの3役については役のためにかけてる眼鏡なので、インスタなどではONメガネの俳優さんに出会えることはほとんどないと思っているのですが、そのうち役以外も眼鏡かけてるActorがハマる人が出てきたらどハマりしそうでほんと怖い(自分が)

鎮魂の話

鎮魂については別途まとめて記事にすると思いますが(10話くらいで)
もし、
まんがいちにも、
この記事で眼鏡の教授に興味がある!って人が出るかもわからんので、さっくりご紹介します

華流SFドラマ。舞台も「海星」なので地球じゃないので割と何でもあり。メインが民族間の争いなので、アクションとかワイヤーアクションゴリゴリ、CGも多様という感じ。6話までの雰囲気で言うと「GARO〜牙狼〜」という日本ドラマに近い雰囲気かなって思った。

異世界ものなので、多少クリーチャー系も出てくるし、好みは別れるかも。
あと特撮あるあるですが、ストーリーを1話で解決するのが優先なので、人間関係の深堀りが少なくてスタートは退屈って人もいるかと思います。
とりあえず視聴済6話までにブロマンス要素があったのかはよくわからない。リビングで見れます(笑
仮面ライダーとか戦隊とかも10話くらいまでは全然ハマらなかったのに30話くらいから一気にハマったりします。
先生のお洋服が写真集出すのかなってくらい毎シーン変わるので、私はそこを楽しんでいます😅

Youtubeに上がってるんだけど、字幕が埋め込みだから自動翻訳できず。しかもジオブロでとびとびでしか見れない。私は日テレプラスで見てますが、一部TSUTAYA店舗でレンタルもできます。

最後に

完全に自分向けの記事でしたが、もし「それならこの作品のこの人もきっと好きそう!」っておすすめがあったら教えてください。