猫塚のん

イラストを描いたり、ゲームしたり、読書したりするのが趣味です。 色々思ったこと、感じた…

猫塚のん

イラストを描いたり、ゲームしたり、読書したりするのが趣味です。 色々思ったこと、感じたことを書いていけたらな、と思います。 文章力が壊滅的なので、拙い文章になりますが、何卒よろしくお願いします。

最近の記事

New illustration「キラキラアウラ」

ふと、FF14の自分のキャラの角をキラキラさせたい!と思って描いてみたのですが、やっぱりアウラの角や鱗は難しい! ですがいい感じに仕上がったので、満足しています。 そして!!なんと!! このイラストがTwitterで100いいね突破しまして、過去最高記録叩きだしました! こんなにも沢山の方に見て頂けて、本当に嬉しいです。 これからも精進しますので、どうぞよろしくお願い致します。 それでは、また次の記事で。

    • 己を超える

      前回は新しく描いたオリジナルのイラストを載せましたが、今回は昔に描いたイラストを載せます。 「るろうに剣心」から、緋村巴さんです。 この絵は、アニメの追憶編を見てから描いたものなんですが、描いているとき、ただただ「巴さんを描きたい!」という気持ちがすごくて、描いてる途中でしんどくなったりしたのは花描いてたときだけだったと思います。花つらかった……。まあ、それを含めて楽しく描けた絵です。 そしてこの絵は、私の中で超えるべきものであり、目標でもあるんです。 どの絵も真剣に描い

      • New illustration

        ちまちま描いていたイラストがやっと完成しました。 本当はnoteを始めたときのアイコン用に描いてたものでして。軽くササッと描こうと思ってたのに、何故かガッツリ描いてしまい、noteを始めるのが先になってしまいました( ̄▽ ̄;) ではでは、 ドンッ!! ゴスロリすぎないようにフリルとか少なめにしたのですが、ハットが割とゴスロリ感だしてますね。なんだかそこだけ浮いて見える……。 まだまだ精進あるのみ、ですね。 それでは、また次の記事で。

        • イラストの話。

          今回は、最近描いたイラストの話でもしようかな、と。 こういうとここだわってます!とか、そんな感じです。 では。 鬼滅の刃「胡蝶しのぶ」 このイラストはお気に入りですね! しのぶさん初描きでしたが、とても楽しく描けました。 こだわってるところですが、これはどのイラストにも共通しているところです。 「瞳と唇」この2つですね! いかに唇をうるうるに見せられるか、それを考えながらハイライトを入れていく作業が好きです。 あとは隊服の塗りでしょうか。 個人的にうまく塗れたと思って

        New illustration「キラキラアウラ」

          好きなADVのはなし。

          私がまだ10代半ばの頃。 「沙耶の唄」という作品を知りました。 あ、知っただけであって、プレイはしていませんよ?まだ18歳未満でしたからね! で。 その沙耶の唄の世界観がもう私の好みすぎて、そのとき私は決意しました。 「18歳になったら絶対沙耶の唄をやる」と。 そこから私は、沙耶の唄のような結構コアな作品を漁るようになり、euphoria、君と彼女と彼女の恋、さよならを教えて、その他諸々を知りました。 そして18歳になったその日。 早速沙耶の唄をプレイ。そして 号泣。い

          好きなADVのはなし。

          実は絵描きなんです。

          私の趣味はイラストを描くことでして。 こちらはイラスト投稿サイト、pixivの私の作品ページのURLです。 https://www.pixiv.net/users/1513279 よかったら見て頂けると嬉しいです。 Twitterにも色々投稿しているので、そちらもよかったら。 イラストを描き始めた時期なんかは全然覚えてなくて、気付いたら描くのが当たり前で、楽しいことになっていました。 たまに描くのがつらくなったりする時期も(俗にいうスランプ?)ありました。 それでも今描

          実は絵描きなんです。

          あなたを変えた作品はありますか?

          はじめまして、猫塚のんと申します。 好きなことを、好きなように、好きなときに、書いていければな、と思ってます。 さて、今回の話は、タイトル通りなのですが、あなたを変えた作品はありますか? ドラマ、映画、イラスト、漫画、小説、音楽。 突然ですが、私は精神を患っています。 まあ、うつ病ですね。この病気とはかれこれ10年ちょっとの付き合いになります。 そんな10年ちょっとの間に、私を変える作品に出会いました。 具体的にどう変わったのか。それは、 「命に対する考え方」だと思

          あなたを変えた作品はありますか?