見出し画像

お酒だいすき~ 今これにはまっています!

この頃 家飲みばかりですが、私はお酒が好きです。
20代は、上司の勧めでバーボンにはまり
30代は、友人の勧めで日本酒にはまり
40代・50代は、上司の勧めで焼酎にはまり

60代「ふるさと納税」で知った 濵田酒造さんの「薩州 赤兎馬(さっしゅう せきとば)」にハマっています。芋焼酎なのに、どなたにもに飲みやすいと思います。

【芋焼酎】(いもしょうちゅう)さつまいもを主原料とする焼酎で、さつまいもの甘い香りとほのかな甘味があります。鹿児島県と宮崎県南部が主産地です。常圧蒸留した香味が豊かなものが主流ですが、減圧蒸留した香味の軽いタイプのものもあります。

芋焼酎というと癖があるイメージだと思うのですが、赤兎馬はスルスル飲めます。近所のイ〇ンで一升瓶が売っていたので、いつからか一升瓶購入者だったのですが、この頃 売ってないんです。( ;∀;)

穏やかで柔らかな白麹と、鹿児島の新鮮な黄金千貫※を使用。地元・冠岳湧水の軟水で仕込み、熟成と濾過を繰り返し、磨き抜くことで、他にはない個性的な味にたどり着いた。
※焼酎の原料になっている芋の大半がこのコガネセンガン。適度な糖度とでんぷんの含有量、そして焼酎にした時の芳醇な香りが特徴。


濵田酒造さんは、明治元年に鹿児島県いちき串木野市に蔵を構えた酒造さんです。創業150年を超える老舗の蔵元さんですね。私は、「ふるさと納税」で知りました。3つの蔵をもつ酒造さんのようです。
伝兵衛蔵
傳藏院蔵
金山蔵



いまだにバーボンも好きで、ワイルドターキー (WILD TURKEY) をたまに買って、楽しんでいます。

香りが独特で、好き嫌いが分かれるかもですが私は大好き!
ただ、和食にはあまり合わないと私は思うので家飲みの場合は敬遠しがち

私は、素敵なバーで飲みたい そんな感じ

「バーボンウイスキー」とは、アメリカのケンタッキー州バーボン郡で生まれたウイスキーです。「原料の穀物中にトウモロコシを51%以上含み、80度以下で蒸溜し、さらに内面を焦がしたホワイトオークの新樽で、アルコール度数62.5度以下で熟成したもの」というのがアメリカの法律に定めるバーボンの定義です。特有の赤みがかった色味と華やかな香りが特徴です。
2年以上の貯蔵でストレートバーボンウイスキーを名乗れます。

サントリーサイトより


イメージです(笑)


私って、香り・味の強いお酒が好きみたいですね。



この頃、ジャパニーズジン翠(SUI)のCMを見かけます。
興味がわいて、買ってみました。
柚子・緑茶・生姜の3つの和素材を使っているそうです。

香りが強いお酒が好きな私としては、気に入りました。
家飲みにぴったりなお酒です。和食、中華、洋食
赤兎馬の次に なんにでも合うかも!


この頃、家飲みの回数が増えてヤバいです。

健康のためには回数を減らして ”休肝日” を増やさなければと思っていますが、なかなか実行できない「私は自分に甘い」(笑)



早く友達と飲みに行きたい~ と思いながら、家飲みで我慢している日々です。皆様はいかが?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?