見出し画像

久方ぶりの奈良 4日目

梅雨入りしたせいか、湿気があるので暑さが体力を奪っていきます。
旅行4日目、母の体調が少し心配だったので今朝はのんびり過ごそうと思います。

奈良の6月の天気 https://tenki.jp/より

朝食はバイキングです。食べ始めてから写真を撮るのを忘れていて記録として撮っていますw
平日ですが、日本の方が多く宿泊されているようです。

定番のおかずが多いですが、大変美味しく頂きました


朝から雨だったので、のんびりホテルで過ごしてから歴史的な街並みの今井町に行きました。ガイドブックにも載っていたので楽しみです。
雨上がりのせいか、街がほこりを払ってきれいに見えます。

紙半豊田記念館 豪商のお屋敷だったところです
重要伝統的建造物群保存地区
キレイに整備された街並みです
ならまち同様「ウナギの寝床」間口が狭く、奥行きの深い町屋
隣の家との間の小道もキレイに整備されています
称念寺(浄土真宗本願寺派)
生活されている街 保全が大変でしょうね
映画のセットのような街並みです
平日のせいか見学者が少なくていい写真が撮れました
今井まちなみ交流センター「華甍」

無料で見学できます。外観素敵です。

明治36年(1903)高市郡教育博物館として建設され、昭和4年より今井町役場にも使用されていました。当時、奈良県の社会教育施設としては、奈良市所在の重要文化財「旧帝国博物館」に次ぐものでした。 現在は、今井町の歴史を詳しく、分かりやすく解説する資料を一堂に集めた資料館(橿原市観光情報サイトより)


お昼は、妹のおすすめの「飛鳥資料館」の前にある天極堂さんにきました。
飛鳥とんとん カツサンドとカツカレーをいただきました。


創業150年を超える吉野葛の専門店 2階のカフェ
飛鳥とんとんヒレカツカレー



飛鳥資料館 パンフレット

1975年開設された資料館。飛鳥の地に点在する石像のレプリカを庭園に配置しています。館内も高松塚古墳の石室のレプリカなど一か所で観ることができる施設です。母にとって涼しい中で見学できるのはよかった。

ユーモラスな石造
須弥山石(しゅみせんせき)
亀石 正面から見ると顔がカエルに見えない?


石室模型の壁画
高松塚古墳の写真

見ごたえのある資料館でした。
ガイドブックに載っていないのが、残念です。
奈良に行かれる方、飛鳥に興味がある方、
一度訪れてみてはいかがでしょう!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?