見出し画像

野村織物。私。

実はこのnoteを知るきっかけとなったのも、noteに登録したのも、2020年6月のこの投稿https://note.com/someorikukuri/n/n32b485919595がきっかけ。

元々、絣が大好きなお客様として出逢った広川町町おこし協力隊の1人の女性に刺激を受けたことと、「日常を気軽に書いてみるのも、いいかも!」とヒントをもらったこと。

実は私、たくさんの顔をもっていて。

野村織物という久留米かすりの織元で働く1人の女性という、顔。久留米かすり好きな人という、顔。主人の作る久留米かすりが大好きな妻、という顔。3人の子どもの母、という顔。

どれも私。そして、どの私にも共通する「久留米かすり」というモノ。

そんな私の話をじっくりと聞いてくれ、何度もやりとりをしていただきながら、前編・後編の記事にまとめてくださり、「考える」時間をいただいたちょうど1年前。

出逢いをきっかけに久留米かすりを知り、結婚を機に久留米かすりを広めたいと思うようになり、出産・子育てを経験して子供たちの将来に向けて野村織物を繋ぐ役目になりたいと自然にそう思えるようになったのは、主人から日々注がれる「愛」がそうさせているのかもしれませんね。(笑)

やることいっぱい!やりたいこともいっぱい!そんな私は今、以下の4つの方法で久留米かすりファンのお客様とオンライン上でコミュニケーションを取りながら、お客様おひとりおひとりに合ったご提案をさせていただいております。

インスタグラム・Facebookでは「野村織物の絣あれこれ」と題した、久留米かすりに関する日々のことを。ブログでは、久留米かすりへの想いや業界を取り巻く現状を中心としたことを。そしてここnoteでは久留米かすりに携わる私のことを思いのままに「言葉で記したことはいつか叶えられる!」と信じて書いています。気になること・知りたいことがあれば是非お気軽に何でもご相談ください。

今日は、前回すっ飛ばしてしまった自己紹介を書く予定が・・・その部分は“そめおりくくり”さんがとっても丁寧に書いてくださった記事にお任せしてしまいました。1年経った今見返してみて、改めて感謝の気持ちでいっぱいになったことを、ここに残しておきます。

こんな私ですが、またいつか誰かに記事にしていただけるように、たくさんのチャレンジをしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?