見出し画像

イベントをやる意味

レモスタ(レモンスタンド広島)ではよくいろいろな方に来ていただいてイベント(祭り)を開催してる。広島三大祭りのとうかさん、えびす講、フラワーフェスティバル、(本当はとうかさん、えべっさん、すみよしさん)のお祭りが時節柄NGだからこそやる意味はあると思うし、やらなければいけないと。ここら辺は分断案件だからまた。

で、イベントをやる理由はめちゃくちゃたくさんあるけど、一番の理由はウチのスタッフへの刺激と成長と情熱のあいだ。僕らは広島では人気店のウチの一つかも知れないけど、毎回広島にきていただいてイベントする方々は県外の大人気店オーナーやシェフの方々。まぁそれはそれはとんでもないスピードと正確さで料理を出しサービスを作り上げていく。

いつもスタッフに言ってることがなかなか伝わらなくても、伝わってたとしてもできてないことでも(それは伝わってるとは言わない)僕じゃないホンモノの人たちの動きや言動を見聞きしたら変わるんじゃないかって。

もともとワンオペで回るように設計した2店舗。最近2人体制にして1人で100の力出したら回ってたところ2人で60ずつで120で回してるように見える。一人ずつが100の力でやるからうっかり20のったりして220になり一人の力が110になったりする。

先日イベントをした際に相手のオーナーさんからスタッフのスピードが遅すぎる、全体を把握できてないとお叱りをいただいた。その方とは2回目のイベント。一回目で気づいてたことだろうけど。来年その方とは一緒にコラボ店を出すのでこれではダメだと思ったのだろう、突っ込んでいただいた。ありがとう。

もともとウチのスタッフは人間はめちゃくちゃいい人材なのでお客さんとコミュニケーションは取れまくるし、一緒にいて気持ちいい。ただそれだけでええんですかと。ただ店に立って仕事こなすだけじゃなく、毎日小さな目標を立ててもらいたい(会社の大きな目標は野村が立てますから)グラス洗う一つをとってもいつもより鬼鬼早く丁寧にと高い意識もつだけで昨日よりも成長がみてとれるんじゃねえですかと(野村は酔っ払っててもいつも見てますから)。小さな成功体験の積み重ねって生きてく上で物凄い武器になりますよ。それが積み重なってグラス早吹き上げ日本3位にでもなれば引くてあまたですよ。野村が日本牡蠣早開け選手権3位で東京のホームパーティーに引くてあまたのように。

ウチを辞める日がきたとしても次のステージで活躍してもらいたいじゃない?(先日まで働いてた大学生のひらりに本当にこの会社で働かせてもらって成長出来ましたと直接言われておじさん泣きました。フランス留学へ)

こんなグラス一つとってもの話なんて飲食店あるあるで聞き飽きてるけど、スタッフの成長のためにあと一回だけ言っておこう。野村も一緒に成長します。

スタッフ1人が110の力を出し2人体制で220になることを祈願して。


まぁ、そんなこんなありますがイベントはやっぱり野村が単純に楽しいからやってます!!好きなお店とイベントして飲んで食べて楽しいに決まってるやない。笑

イベント案内

8月27日
岐阜の【冷やしたぬき天国】さんと。

9月4日
東京二子玉川【喜邑】さんと。

お待ちしてます。




おすおす!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?