見出し画像

3月の活動報告

もう四月も終わりますが、3月の活動報告です。
頑張っていること、2回目もまたダメでした。2回連続×は、精神的に相当こたえましたが、今度は一からじゃなくて半分からなので、次回こそは!と気持ちを切り替えて頑張っています。自分で言うのもなんですが、気持ちを切り替えていて偉いです。私はとても頑張っているね。

・デザフェスブース確定
5/18㈯、南4Fの、O-309にて出展いたします。かどです!こちらに出展情報が記載されていますので、読んでいただけますと幸いです。

・確定申告
どんなに萎えていても確定申告は待ってくれないので、やり遂げました。簿記3級を持っているし、確定申告会場でアルバイトをしていたこともあるので、自力で確定申告ができます!都度スマホで帳簿を付けているのと、毎月excelに入力しているので、そこまで大変ではないです。

・NISA
ついに積み立てNISAを始めました!個別株も後からはじめてみたのですが、どうして積み立てがいいのか、両方やってみてわかりました。株価が変動した時、個別株だとそれに一喜一憂するのですが、積み立てだと、株価が下がったら、普段より多く買えている♪と思えます。

・ほぼはじめてのtwitter交換
新宿で、2/23から「アンコール超時空フェスティバルat東急歌舞伎町タワー」が始まりました。私は今まで、知らない人とのグッズの交換というものを、ほとんどしたことがなく (アニメイトカフェ等で、コースターをその場で交換をしたこと、去年初めてtwitterで、当日現地にいる人限定で交換募集を出したことくらい)、今までは推しが出なかったら諦めていたのですが、先月マクロス南座でも推しが出なかったこと、今回は行ける範囲で長期間イベントが開催されていることなどから、勇気を出してtwitterで交換募集を出してみました。マクフェスの終わる4/7までに、5人の方とお取引が成立しました。やってみて分かったことは、自分が欲しいものは、自分から申し出ないと手に入らない!ということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?