仕事についての考え

私が「仕事」について思うこと。

ビジネスをゼロイチではじめてから思うようになったことを書いていきたい。

あくまでもビジネス初心者(ゼロイチではじめて4ヶ月弱)の考えだから、優しい目で見てくれると嬉しい。


仕事の価値観


昨年までは「仕事は辛い、大変なもの」というイメージがあったけれど

投資や自分で稼ぐ道に足を踏み込んでからは

「やりたいことをやって生きていいのでは?」

こんな考えに変わった。


低賃金で長時間拘束され、家には寝るために帰るだけ。

終身雇用制度は終わりを迎え、年功序列制度もほぼほぼ終わっているだろう。

そんなこんなで、無理して働いて

心が機能しなくなるまで勤める意味。


私はアルバイトをすると、だいたい鬱状態になって働けなくなる。

これを甘えだって非難されるけれど

人それぞれ向き不向きというものがあるんだ。


せっかく人間として生まれてきたんだから

心身崩壊させてまで働きたくないし

どうせ勤める働き方は続けられないのだから

難しい道でもチャレンジして生きた方が100%楽しいだろうと思っている。


ビジネスをはじめてからの考え


ビジネスをはじめてから、社会への見方が変わってきた。

それは、人手不足の企業が労働者が欲しいのに、ただ求人を出すだけでは意味がないということ。

なぜかって『人手不足にはそれなりの原因があるはず』だから。

根本的な原因を解消しなければ、新しい人が入ってきても辞めていくの繰り返しだろう。


私が思うのは

・給料上げろ

・職場トップの教育

まずはこれをどうにかするのが必要だと考えている。


会社は給料が低いのに求めるものが多すぎる。

安い給料でやる気出ないし、人がやらなくていいものは機械化(AIに代替)すればいいこと。

機械化して毎月、浮いた分のお金を給料に回せばいい。


あとはトップの教育。

新入社員の研修があるけれど、上の立場につく人ほど

「人としての考え方、振る舞い方」

この勉強をさせた方がいい気がする。

上司にメンタルやられて辞めていく人とかさ、けっこう耳にするのは私だけだろうか。

職場のトップの雰囲気が職場の空気となる気がする。


すごく簡単に、具体的な案もなく、上辺の考え方だけど

職場環境と給料は大切なんじゃないかな?

「働きたい」と思える環境作りが大切。


スポーツでもビジネスでも

何事も「基礎」がすごく大切だと思う。

土台がなっていなければ、いつか崩れ落ちる。


今の目標


今は投資教育の運営を軌道に乗せるために日々頑張っていきたい。

「入会させる」のが目的でなく、win-winになれる環境の提供を。


また、長期的にはこれと並行して

考え方や健康、人からの見られ方、経営のこと、集客や営業、人脈作り…

そういったビジネスの基本的なスキルを身につけ

企業や個人がビジネスを円滑に進められるお手伝いをしたいと、今は思っている。

いろんな経験をして変わっていくだろうけど、今できることを着実に、本気で取り組んでいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?