𝘕𝘰𝘭𝘭

オルタナティブ・ヲタク

𝘕𝘰𝘭𝘭

オルタナティブ・ヲタク

マガジン

  • journal.

    だいたい月末に1ヶ月の振り返り日記を書いています。

  • +×+

    ライブやイベントの記憶

最近の記事

may,2024

5/1-5/6 GW期間中にとある作品のポスター撮影が2件あった。 私はディレクターにつくアシスタントの役割なので撮影立ち会いというかそこまで中心になっているわけではない。 俳優の推しが多い私にとっては正直ご褒美仕事ではある。 4/30の撮影はまさしく「ご褒美」でした。 芸能人って顔の造形よりも実際に見た時の頭身がすごい。思っている以上に一般人とは骨格が違う。 しばらく引きずるくらいとても美しい人だった。 5/6も同じ作品の違う撮影。GWも出勤になってしまい悲しみだった。 弊

    • apr 17-29,2024

      前後半に分けると後半はあっという間だなあ。 4月も終わるのか……。 4/18 とある作品のパンフレットのデザインが今までで一番やりやすく、色合いも文字の組みも好きな感じで通りそう。 やっぱり恋愛映画なんかよりバイオレンス映画の方が得意なんだなあ。 プライベートで心がゾワゾワする事案が発生する。 普通に考えれば嬉しいことなのに私にはゾワゾワでしかないんだなあ。 4/20 朝早めに起きて吉祥寺に向かう。 「ソウルメイト」を観た。 not for meとはこのことか…と終わっ

      • apr 1-16,2024

        いつもは月末にまとめてるけど今月はなんとなく前半後半で。 4/4 4月になった。生活は特に変わらない。 推しのカムバで元気やってきた今週だけど身が入らず、帰宅したらスイッチが切れている。 4/8 好きなことをやっていても「こんなことしてる場合か?」みたいな感情になるのをやめたい。 お絵かきもアイドルを追いかける趣味も一般的に子供っぽい趣味だけど気にしないようにしたい。 カムバって言ってしまえばただのアイドルの新曲リリースなのに数字を出すために頑張らなくちゃいけないから少し

        • mar,2024

          3/10 J庭にフォロワーさんが出ているので出向く。 ほんの2週間ぶりのビッグサイト。 J庭はオリジナルBLに限ったイベントでコミティアと近しいところもありつつ全く雰囲気が違った印象。 フォロワーさんのスペースで買い物をした後は、はじめましての出会いも楽しもうと思って全体を回って気になったものを買ってみた。 けど、J庭は既に商業出してる方が番外編同人誌を出してることがとても多くて表紙買いした漫画も何かの番外編だから全く理解できなかった笑 難しいね。 直接は言いづらいけど目に

        マガジン

        • journal.
          10本
        • +×+
          3本

        記事

          feb,2024 COMITIA147

          今月の日記は2/25に参加したコミティアの記録。長い、です。 2/1〜 ひたすらにコミティアの準備。作業作業!! 10日あたりにはすべて入稿を終えた。 全部グラフィックで印刷したのだけど長めの納期にしたのに3日で届いたりして。 作ったもの イラスト本セット A5、28P、オンデマンド Mr.Bスーパーホワイト135kg Mr.Bは印刷面のツヤが綺麗に出ればいいなと思ったけれどオンデマンドだとギラギラツルツルになりすぎた。 あと紙が厚すぎて中綴じだとパカパカしちゃったと

          feb,2024 COMITIA147

          jan,2024

          新年明けておりました。本年もゆるゆるとnote書いていければと思います。よろしくお願いします 1/2 caratの友人と初詣。 日本橋の福徳神社へ。2023年はここへお参りしたからかチケ運最強だった。今年もよろしくお願いします。良い席に入れたらもっと嬉しいです神様。 1/7 親戚一同と新年会。 流石に今年からお年玉はもらわなくなった。代わりに私から各家庭にちょっとしたお菓子を。 ガヤガヤ賑やかな人たちなのでドッと疲れた。 帰りにPS5を買った。 1/14 21_21

          dec,2023

          今年最後の月末日記。 その月に起きたことを自分で忘れないように記録してるだけだけど、なんだかんだ4ヶ月続いた。 12/2 Måneskinのライブ! 席が遠くてモチベなかったけどライブ始まったらそんなことどうでもいいくらい最高だった。 Måneskin音でっっっっっか!!! シンプルな音しかないのに圧がすごすぎる。 あと有明アリーナ音めっちゃいい、クリアだ。 Måneskin見るの2回目だけど鳥肌たった。 演奏が素晴らしすぎる。超好き。 正直目視難しかったけどどうでもいい

          nov,2023

          11/4 ミーグリ。 今年1番の楽しみが終わってしまった…感。 11/5 三連休最終日。金曜祝日ってちょっと珍しいから曜日の感覚が狂う。 ボムギュくんと邂逅してから一日経ってしまった切なさ。こうやってどんどん記憶は薄れちゃうんだな。寂しい。 久しぶりになんだかそういう気分だったのでトラベラーズノートを引っ張り出してきて磨いたり整えたりした。 文房具が好きで、ノートや手帳もたくさんあるんだけど使い道がいつも曖昧で終わってしまう。 トラベラーズノートもリフィルを使ってなんで

          推しとの邂逅-ミーグリレポのようなもの

          CDについていたシリアルで申し込んだ、ミーグリイベントにご用意されたので1番の推しのボムギュの個別サイン会に行ってきました。 当選メールが来た時は本気で手が震えた。信じられなくて。 当日朝まで全然信じられず。そもそも何か話した方がいいのかな?韓国語?できないな…? そんなふわふわした気持ちで会場の有明GYM-EXへ。 入場・受付時間がシビアと聞いたので早めに到着。身分確認とチケットの確認をして会場内に。 中に入ってからも何度も身分証を確認される。サイン会だったので宛名と本

          推しとの邂逅-ミーグリレポのようなもの

          oct,2023

          10月はようやく涼しくなった。 それでもまだ日中は夏日に近いし、地球、どんどん温暖化してるなあと感じる。 ヘッダー画像はカムバ恒例渋谷エリアに出没する広告。 10/3 有休最終日。 この休み中に入稿したかったアクキーのデータを入稿した。 午後は気分転換に横浜を歩いた。 横浜のみなとみらいは家から1番近い海で、街並みも綺麗だから好きな街。 10/4 休み明け、久しぶりの出勤。 仕事してる方が元気な気がした。 仕事嫌いじゃないしこれに生かされてるんだな〜と常々。 逆に職を失っ

          sep,2023

          そういうことなので、日記アプリにぽろぽろと書いてあることを月末にまとめて投稿してしまおうかなという試み。 なるべく毎月続けたいけれど、上手くいくかな。わからないけどやってみる。 9/3 コミティアに行った。ルルメリーを手土産にフォロワーさんにご挨拶。 前回参加した時はびっくりするほど疲れたので、今回は反省を活かしてほしい本回収して、スムーズにまわれた。 お寿司も食べて満足。 9/6 デザインと関係のない修正に時間取られるのストレス。 そういう指示の電話もある程度聞き流せ

          気がついたら3年描き続けてる創作といろいろ

          今のオリジナルキャラクターたちを描き始めてから3年目になりました。 少数で物語も存在しないのによく続いてる… ちょっと折れそうにもなったけど何とかなってる奇跡。 (イラストをまとめてるサイト) 「物語も存在しないのに」と書いた通り、漫画とかではなく基本的には一枚絵でベースとなるキャラとちょっとした設定が存在してる程度。 二次元の中のキャラクターというよりかは人間に近い存在として捉えたいので派手な物語は存在しなくても、それぞれの生活はある。 プライベートも見せすぎないほう

          気がついたら3年描き続けてる創作といろいろ

          夏の読書感想文

          夏の暑い日はクーラーの効いた部屋で本を読むのが1番幸せな気がします。 積読をいい加減、消化しようと思い立ったので、 何冊か読了したり途中だったり。 そういう訳でこの夏に読んだ(読んでいる)本の記録。 「私の好きなタイプ 話したくなるフォントの話」 机上に置いておいたら妹に「え!?恋愛の本なんて読むの!?」と驚かれたけど、 これは恋愛の本ではなく極度の書体オタクかデザイナーがふふっ…としたり顔で読む本。 マニアックすぎるんだけど、デザイナーなら絶対にクスッとなったりなるほ

          夏の読書感想文

          もう8月だけど上半期を振り返る

          今更だけど振り返りです みんなやってたから私も〜と思ったのに行動に起こすのが遅すぎる 仕事でできることが増えてきた 5年目だからそれはそう。 社長であるディレクターの下について、手を動かして添削してもらってブラッシュアップ、が基本の業務だけど、今年に入ってからは映画のメインビジュアルの提案から最終的な納品まで自分でやってることが増えたかなぁ。 今解禁されてるポスターもいくつかあるから、どこかで見つけてくれたら嬉しい 25歳になってしまった 6月の誕生日、ついに25歳に

          もう8月だけど上半期を振り返る

          大阪遠征日記(TXT ASM tour 京セラドーム)

          ハマってから1年も経ってない新参者が、こんな短いスパンでライブに行くことになるとは…!? 4月ぶり2回目。1年に2回もTXT浴びちゃって本当にいいのかな??? そんな信じられないような気持ちで、7/1の京セラドーム行ってきました 久しぶりに遠征して楽しかったのでその記録。 書き始めたのはライブの直後だったけど、寝かしてたらもうライブから一ヶ月経ってしまった…時の流れ、怖 7/1 出発〜ライブ前 新幹線で大阪へいざ出発。 早速エスカレーター乗る時は右寄りの洗礼を受け、

          大阪遠征日記(TXT ASM tour 京セラドーム)

          4/18 TXT ASM tour inさいたまスーパーアリーナ

          TXTのコンサートに行ってきました。 自分用覚え書きメモです。 K-POP初心者なのでお手柔らかに… きっかけ 音楽番組で見てなんとなく知ってはいたけどその時はキラキラすぎて私には向いてないな〜なんて。 ただ本当にこの長髪の子かわいいな綺麗だな美しいな、となった記憶です。 (多分これを見た気がする) そのうちなんとなくMV見たりYouTubeのコンテンツを見てるうちに、CD買ったりトレカ集めたり、どんどん沼にハマり気づいたらコンサートのチケット取ってました。 私の周

          4/18 TXT ASM tour inさいたまスーパーアリーナ