見出し画像

『メリハリ動物』

三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。
今週の四面記事。(2017.7.25)


ネットのニュースに「動物の脳化指数」というのが出ていました。
脳の重さと体重から算出される値で、ちなみにヒトは0.89だそうです。

そして、
チンパンジー:0.30

カラス:0.16

犬:0.14

猫:0.12

馬:0.10以下

となっていました。
犬よりカラスの方が上なんですね。
犬は人間でいう3~5歳程度の知能で、猫が1~2歳程度だと言われているそうです。

1、2歳の赤ちゃんだと思って猫に接すればいいんですね。
確かになんとなく言葉を分かっているようないないような。


脳の次は、体の話。

「女性体型メリハリ度ランキング 2017」が発表になっていました。
(もちろん人間の話です)

1位:三重県
2位:熊本県
3位:奈良県
4位:新潟県
5位:兵庫県
6位:愛知県
7位:長野県
8位:栃木県
9位:石川県
10位:東京都


1位の三重県は過去に何度も1位に輝いているようで、
メリハリのある体型になる要因として、伊勢志摩の豊富な海の幸・山の幸が身近に得られ、タンパク質・ミネラルなど食生活の栄養バランスが整いやすい環境だからではないか。
とのこと。


ただ、毎年順位に変動があるようなので、参考になるのかならないのか。
まぁ、このランキングを知ったところで「どうしろと?」との思いもありますが……。


近いうちに動物の体型のメリハリ度ランキングが発表されるかもしれませんね。
栄えある1位は?



※クリエーターサポートよろしくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?