見出し画像

推薦図書【キャリコンサロン編集部】#07

週の真ん中水曜日にアウトプットをし、週末に翌週のネタを考えるこの頃を過ごす奥山です。

今年入会したキャリコンサロンのキャリコンサロン編集部は、「アウトプットって大切よね♡」といった軽いサークル的なノリを活かしつつ、無理なく更新をしてゆく集団です。

今週のお題は推薦図書ということで、我々キャリアコンサルタントにとって自己研鑽は倫理綱領で定められていますので、本を読まないということは、まさしく倫理綱領から外れてしまうのではと、感じています。


推薦図書〜その1〜

先週のnoteはテーマがマイブームでしたので、アウトドアが好きな私はそのことを書きました。そんな私から推薦するのは、これしかありません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらんサムネイルは第2刷のものですが、礼儀正しく初版で買いました!!

画像2


思い起こせば1年前、緊急事態宣言が日本全国に発出され、気張って呑みに歩いていくこともできなくなったアノ頃に、たまたま見たヒロシチャンネルのYouTube、これが始まりでした。

最初、芸人のヒロシとは気づかずに見ていましたが、あるシーンに見惚れます。

スクリーンショット 2021-06-09 12.37.01

出典;ヒロシちゃんねる

これは、川で拾った平べったい石で肉を焼いているシーンです。これを見て、もともとアウトドアが好きでしたので、野原に出かけることに夢中になりだすのであった。。。


つづく


推薦図書〜その2〜

その1で、少し場が温まったと思いますので、少しまじめに2冊目をご紹介します。

皆さんご存知のホリエモンこと、堀江貴文さんの書籍です。

ホリエモン自体、好き嫌いが別れると思いますが、私自身は影響を受けている部分は多いと思っています。この本に出会ったときは、記憶が曖昧ですが、8枚くらい名刺を使い分けていた時期でした。

自分の仕事が苦しい時期に多方面からお声がけいただいて仕事をしていたのですが、さすがに8枚に増えると「この現場はどの名刺?」みたいな状態にもなりましたし、1件ずつに余計な(すいません汗)時間を取られてしまうと、全体の時間がなくなってしまうので、「複数のことを同時に動かす」というスキルは必要でした。

圧倒的に削った工程の最たるものは、「電話」と「会議」ですね。

ここで会議に関して小咄を。

独立する前の会社では週に1回、営業内の会議がありました。ノー残業ーデーの終業後の時間を使っていたことに疑問を持ちつつも参加しましたが、会議の内容もびっくりしました。

所長が資料を読み上げ、「質問ありますか?」と聞いてくるだけの会議。当然のごとく、終了時に言ってしまいます。

「この会議は、何の意味がありましたか?資料はメールで送れば済むと思うのですが、、、」

所内、青ざめた顔で一同沈黙、所長、焦りながら何かを話すもしどろもどろ、、、終了後に先輩に呼び出され怒られる奥山、みたいなww

あ〜、いい思ひで♡


推薦図書〜その3〜

場が大いに笑いに包まれたところで、バイブルとも言える一冊です。

2007年の発行ですが、当時はリクルートでもがいていた時期、真っ只中で、3年きっかりで終了する契約社員として勤めておりました。

入社したのが2005年、25歳の時に大手の派遣会社であるグッドウィルとリクルートの最終面接まで漕ぎ着けていました。リクルートでの面接では、「3年終了後は自分で会社を起こすために、地場の経営者と渡り歩きたいです」なんて青臭いことを言っていました。それが、16年前になるなんて、月日とは恐ろしいものですww

この本を執筆されたのは江副浩正さんといって、リクルートの創業者です。学生時代に求人関係で起業して、トントン拍子に会社は拡大したものの、ときのリクルート事件を起こしてしまい経営から退いてしまいました。

それでも、創業当時の社訓である「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」は、今でも根付いていると思います。現役時代によく言われたことば「結局、お前はどうしたいの??」は、キャリコンの現場でもつかいますね。言い方は別として。その先にある答えは、考えに考え抜いた行動になるので、結局は、「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」となるのだと思います。


まとめ

遊びも含めて3冊ご紹介したわけですが、この3冊には共通点があると感じています。

それは、「物ごとは自分次第だよ」ってことです。

ソロキャンプは今でこそ定着していますが、3年前なら確実に「1人でつまらなくない?」と、勝手に「1人=つまらない」の構図に当てはめられていました。

誰かの意見を気にして自分の行動を変えると、自分のために時間を使えていない感覚に陥ります。時間って、誰も買えない、増やせない有限資源ですので、自分の時間を大切にしたいなら、他者の意見に左右されるのは論外だなって思っています。

何かを成し遂げたい、ありたい自分の姿があるなら、そんな時流を作るのも自分です。だから、時間って本当に大切なんですよね。


それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?