見出し画像

諦めた人と改革を起こした人。

 先ほどイチロー選手と高校野球女子の選抜チームとの試合がテレビてやっていました。

 それを見ていたら感動で涙が出てきてしまった。

 別にお涙ちょうだい的な奴じゃなくて。
 ああ、わたしは諦めたけど、誰かはここに道を繋いだんだなあという感動で。

野球少女だった

 小学生の頃、わたしは野球少女だった。
 というのも父が素人野球をやっていて、休みの日は当然のようにグラウンドへと連れていかれたから。
 2歳年下の弟と二人、砂まみれになって白球を追う。
 千本ノックであちこち青タンができて傷だらけだった。
 キャッチボールは次第に遠投になってきて、どこまで飛ばせるのか競い合うようになっていた。

 でも辛いとは思わなくて、毎週日曜日の野球の日が楽しくて仕方なかった。

女子はマネージャーですね

 わたしのいた小学校は高学年になると部活に入ることが出来た。
 もちろん野球部に入ろうと思った。
 だけど入部しても活動できるのは男子のみ。女子はマネージャーにしかなれなかった。
 やれることと言えば球拾いと、ノックの時の球を渡す人。あと、ランナーで走るだけ。
 試合の時には同じユニフォームを着ているのにスコアをつけるかドリンクを渡したりコーチの伝言を伝えたりと雑用ばかり。

 本当は球を投げたかった。打ちたかった。だけどできなかった。
 当時は女子野球なんて言葉は無くて、やりたかったらソフトボールへの転向しかなかった。

自然に見切りをつけた

 中学へあがってそのままマネージャーをやっても良かったけど、やっぱりプレイをできないならもういいや、と野球から足を洗った。
 その頃には父とキャッチボールをすることも無くなっていたし、思春期だったから他に気になることがたくさんできてしまったから。
 自然に野球からは離れて大人になった。

誰かが道を切り開いていたんだね

 それがどうだ。
 今は女子の野球部があると言う。学校の名前の入ったユニフォームを着て公式戦で戦っている。
 いつの間に?
 誰がここまで道を切り開いたの?

 わたしが「ダメならいいや」と諦めたことを、諦めなかった人がいる。
 女子だけど野球をやりたいと、試合もしたい、正式に認められたいと活動を起こした人がいる。
 そのことにたまらなく感動して、先ほどの涙に繋がったのだ。

 諦めるのは簡単だった。
 だけど、無いものを作って繋げて来た人がいる。
 そのことに全然気がついていなかった。

応援する!

 テレビの中の女子選手たちは楽しそうで、一生懸命野球をしていた。
 この先まだ続けていきたい、もっと上のステージに行きたいと力強くインタビューに答えていた。
 そうだよ、どんどん道を切り開いていって。
 女子が野球をやって当然な世界につなげていって。
 ひたすら熱い気持ちでテレビを見つめていた。

いまのわたし

 子供が少年野球をやっていた時に久しぶりにボールを投げた。
 昔父がやってくれたようにノックを打った。高く遠く飛ぶ白球を見ていたら気持ちがよかった。
 グローブに当たる球の強さ。音。ヒリヒリと手のひらが痛い。
 外野で取った球をピッチャープレートまで投げた。遠投はまだできた。
 それももう昔の話になって行く。
 今はもう大きくなって相手をしてあげられない。
 先日は硬球が当たって青タンどころかブス色のあざになった。
 球の威力が強すぎて受け止めるのはもう難しい。

 ああ、もっと野球をやりたかったな、と思う。

 女子野球をここまで導いてくれた人、ありがとう!
 これからますますの発展を楽しみにしています。
 
 

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートの半分は子供たちの為のボランティアなどに贈らせていただきます。わたしの活動が誰かのためになりますように。