見出し画像

【3点ポイント要約】「noteではじめる新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活」

はじめに

 記念すべき第1回の要約は「noteではじめる新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活」と言う本。

自分が基本的に楽しくないと続かない性質なので、楽しく続ける為にはどうすれば良いかを学ぶべく、この本を最初の本要約に選んだ。

それでは早速、Let's要約!

【ポイント1】書くこと・書きたいことを決める

・走り書きでも良いから書き出して何を発信したいのかを考える

・なんとなくではじめると発信することが日々の出来事になりがちで更新したい事がなくなると筆が止まる

・所信表明をして、自分が何を書きたいかを認知してもらう

【ポイント2】マイルールを作り、従う

・投稿したらSNSでシェア

・忙しい時は無理しない

・フォロワー数、ページビュー数は気にしない

【ポイント3】仲間を見つけて刺激し合う

・気になる人にコメントを書いてみる

・自分1人では辿り着けなかった境地にどんどん至れるかも

・新しいことを作り出す可能性が広がる

書評

 内容の構成としてはnoteを続けるための心構えとnoteの活用テクニックの2つだった。横書きで書かれているので普段読む文章がネットの文が多い自分でも読みやすいと思った。具体例を挟みながら書いてあるのでイメージしやすかった。

感想

 ポイント1ではnoteでのアウトプット目的の決め方についてまとめた。木で言うと幹の部分になると思う。

このnoteの目的は本の要約で知識をアウトプットして定着させること。

自分の日々の出来事についてはエンターテイメント性があまりにもないので速攻カット。発信するには味気ない。

マジ自分の日々がドラマすぎてヤバいっす!みたいな人はやった方が良いんじゃないですかね。知らんけど。

所信表明については実行済。下記参照。


 ポイント2は続ける為のルール設定。あくまでも自分の思考整理と知識定着の為だけどフィードバックがあったり、反応があったりされると励みになるのでSNSでシェア。無理しない!無理するとか無理!

 ポイント3は仲間探し。似た考えを持ってたり、行動を共にできる仲間がいるのは本当に大切だと思うしやっぱり楽しいんだよね。SNSでシェアする理由の1つでもある。

最後に本のリンク貼っておきます。

こんな感じで今回はおしまい。

最後まで読んで頂いた方ありがとうございました。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?