見出し画像

はじめまして!のじまだよ!

こんにちは、皆さん。初めまして。
のじまと申します。
本日より、このnoteを使って、皆さんに私自身の経験や視点、そして想いを伝えていきたいと思います。

のじま@twitter

のじまのことを既にご存知の方は、それはおそらくTwitter上での活動をご覧いただいていることかと思います(ありがとうございます)。

のじまのTwitterのアイコン

今月の頭(8月1日)から新アカウント(のじま@元人事薬剤師)

となり、これまで旧アカウント(のじま@某人事薬剤師)をフォローいただいていた多くの方々と一度お別れしましたが、徐々にまたフォローいただいてのじまはとっても嬉しいです。

Twitterでは、のじまの顔面を主に流しています。

旧アカウントではのじま顔面の投稿が多く、思想をあまり届けられていなかったのですが、諸事情によりアカウントを作り直しましたので、顔面以外ののじまの思想や素晴らしいと思ったこともガンガン発信していけたらと思っています。
Twitterもフォローお願いします。

noteで伝えたいこと

今回、noteを始めるにあたり、私が伝えたいのは、

  • 調剤薬局の人事としての経験と、それを通じて学んできたこと

  • 薬剤師の転職に関すること

  • 面接について

  • 履歴書、職務経歴書について

  • 就職活動について

  • 転職活動について

  • 薬剤師としての経験と、それを通じて学んできたこと

    など

そして特に、薬剤師としてキャリアを築いていく上でのためになる情報や、転職を考えている薬剤師の皆さんに向けた情報を深く、具体的に伝えていきたいと考えています。


なぜこの内容なのか

noteの内容をどうして上記のように設定したのか。
のじまは直近まで調剤薬局の採用担当としても幅を利かせて活動していました。
そこで得た経験をもとに、転職市場の動向や求められるスキル、就職・転職活動のコツなど、薬剤師の仕事に関するさまざまな情報を皆さんにお届けしたいと思います。

また、これまで私自身、薬剤師として、社会人としてのキャリアを進めてきて、いくつかの転職を経験しました。
その中で感じたこと、学んだこともたくさんあります。
それらの経験を生かし、これから転職を考えている薬剤師の皆さんにとって、有用な情報を提供できればと思います。

これまでの人生で経験してきたこと、学んできたこと、そしてこれから挑戦したいこと。
その全てを通じて、私が薬剤師免許を取ってからどのようなキャリアを歩んできたのか、そしてこれからどのようなキャリアを歩んでいきたいのか。そういったことを共有できればと思っています。

そして、その情報が皆さんの次の一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。


たまにやっていること

転職でお悩みの薬剤師さんや、就活でお悩みの薬学生の方々に、主にzoomでアドバイスをしています。
Twitterでアクティブに動いていたり、人事として働いていたこともあり、知り合いの薬局さんや病院さんがあるので、タイミングや希望が合えば、縁があるとお繋ぎしたりもできます。
zoomでやっているのでTwitterのDMでお気軽にご連絡ください。
47都道府県大丈夫なんじゃないかと思います。
薬剤師採用でお困りの薬局さんもご連絡くださいね。


最後に

これからも皆さんと一緒に学び、共有し、成長していきたいと思っています。
私が経験してきたこと、そしてこれからののじまの生き様を通じて、皆さんのキャリア形成に少しでも役立てればと思います。

薬剤師として働くことは、医療の現場で患者さんの健康をサポートする重要な役割です。
その一方で、自分自身のキャリアを形成し、成長するための環境を整えることも同じくらい重要です。
私がこれまで経験し、学んできたことを皆さんと共有することで、より多くの薬剤師が自身のキャリアを考え、成長していけるよう応援していきたいと思います。

私のこれからの記事を皆さんが楽しみにしていただけるよう、日々精進していきます。
皆さんからのフィードバックやコメントもお待ちしております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

以上、のじまの初投稿でした!
次回の記事をお楽しみに〜🫶

のじま

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?