【ニューヨーク初心者生活】小学校のパジャマデーって何
アメリカでは年度末ということで、イベントが多いっぽい。ほか知らんけど。
で、お嬢の先生からメールで、「月曜日はパジャマデー!ぬいぐるみ持ってきてもいいよ。そして、7月8月のお誕生会だからお菓子持ってきてもいいよ。アレルギーの子はいないよ」とのお達し。
こちらではパジャマでお誕生日会するものなのでしょうか。何が起きるのかさっぱりわからん。
よくわからないが真面目に家で着てるパジャマのまま、スーパーで売ってたデカいポップコーンとオレオを持たせて学校へ向かうと、
誰もパジャマ着てないんだが!!
小心者の次女「コレはパジャマじゃないって英語でなんていうの??」
って3回くらい聞いてくる。パジャマじゃないフリをする作戦に。
日本で買った甚平だから、
「ディスイズサムライパジャマ、じゃない?」
ってパジャマじゃん。
「ノーパジャマ、じゃない?」
パジャマがないって言ってる感じになってる?
お嬢はニヤニヤしながら「さあて、誕生日パーティーの方はあんのかー?」
親の信頼が地の底まで落ちている。
不安げな姉妹と別れ、6時間後お迎えに行くと、お嬢「パジャマ着てる子居たわ」
アム「誰もパジャマ着てなくて、『お母さんが間違えた』って言って回った」
クラスごとのイベントだったんだね!
巻き添え事故を喰らった次女アム。どっちかっつうとお父さんが間違えたんだよ。
私「パジャマ着て何したの?」
お嬢「何もしない」
私「え?お誕生日会は?」
お嬢「まためちゃくちゃ甘いカップケーキを食べさせられた」
嫌そう。
パジャマは出オチ的なイベントで、その後特に何をするわけではなかったそう。
心配になって今後のイベントを確認すると
「レインボーデー」(レインボーの柄を身につける)
「ツインズデー」(誰かと同じ格好をする)
「USAデー」(アメリカの国旗柄のものを身につける)
など目白押しである。
しかしこの調子だと参加してもしなくても良さそうである。
お祭り好きだけど参加強制してこないという街なのだな…すごい真面目に準備しちまったぜ…。
☆懐かしのブログランキングに参加してみました。クリックお願いします!→
https://blog.with2.net/ranking/9081
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?