見出し画像

Go To PAST and FUTURE

朝起きるのがつらくなってきている季節がやってきました。

もう気が付けば今年もあと一ヶ月もないですね。


以前、感染者数の数をちょっと取り上げて、そこから数か月が経ちましたが、気が付いたら、桁が違っております。

依然として、コロナの猛威を感じるばかりです。


コロナ禍


という言葉も出てくる中、ワクチンの開発も急ピッチで進み、ウイルスが生物を支配するのか?人間かワクチンに打ち勝つのか


という世の中になっています。


人生において、タラレバとうことはありませんが


あのとき、ああしていればよかった


このとき、こうしていれば


なんてことしょっちゅうありますよね。

ドラマでタレレバ娘なんてドラマもやっていましたよね。


コロナ禍で、政府から様々な政策が打ち出され、


緊急事態宣

全校一斉休校

給付金

マスクの配布

GOTOトラベル

GOTOイート


などの政策が打ち出されました。


日本国民のために打ち出された政策

日本のために頑張っている人達が考えた末の政策

しかし、それに対して、様々な賛否両論が各メディアで言われています。

感染者を減らすための努力をするのか

経済を回すための方策を取るのか

どっちを強化するべきなのか?


非常に難しい選択であったと思います。

GOTO


私の場合、収入的には安定していただいている身であったので

経済的な心配は今現在ではありませんでしたが

飲食業や観光業の方々の収益は9割減少したということや

廃業となってしまうこともたくさん耳にしました。

ローランドさんも自身が経営していた

ホストクラブもお店と閉めるということもニュースで取り上げられていました。

1日、1週間、1か月、半年と営業ができない、お客が来ない状況

従業員を持つ経営者としては、給料を支払うことができない状況に頭を悩ませていると思います。


ここ数ヶ月の動向を見ていると、どこに赴きを置き、それに向けて政策を打ち出し、打開をしていくか政府も頭を悩ませていたと思います。


この時、こうしていれば

もう少し我慢をしていれば


そんなことをたくさん政府や研究者、有識者の方は考えていたことでしょう。


タラレバ

そんなことは起きないのですが、そう思ってしまうことって多々あると思います。


世界的な情勢をのぞいてみますと、先進国の中で日本はもしかしたらコロナを抑え込んでいるほうなのかもしれません。


ただ、これに関しては、世界の国と比較することはナンセンスなのかもしれません。ハッキリ言ってなにが正解で何が不正解なのかは、誰にもわからないと思います。


政策のなかで、GOTOトラベルやGOTOイートが始まりました。

皆さんはご利用されましたか?

私は、GOTOトラベルはまだ活用していません。

GOTOイートは近場の焼肉屋さんに一度行ってポイントをいただくことができましたが、それっきりでした。

GOTOによって恩恵を受けることができた、

お店と利用者

それが引き金となりコロナの感染が拡大していった背景

どちらを取るべきなのでしょうか?

とても難しいです。


どちらにせよ、GOTOによって政府のお金を使っていることを理解することも必要ですがね。


GDP 国内総生産なんて言葉がありますが

どうやってお金を消費していくことが必要なのか

どうやって、お金を回してお金が必要な人に届けるべきなのか

難しいです。


GOTOはいったいどこへ向かっていくのでしょうか?


きっと新たなGOTOが出てくるのかな?と思います。


これだけの人が暮らしているのですから、すべての人を幸せにする政策はきっと難しいと思いますが、より豊かになるような政策を打ち出してほしいと切に願います。



各個人が全てを自給自足することができるのであれば、みんな

stay home

で、我慢し、耐えていけるのですが

そういう世の中ではありません。


それぞれの人や土地、仕事があって

喜怒哀楽を感じられて、人間らしい生活をすることができています。

コロナで感染することは非常につらいことですが

改めて、人は人とつながり合って生きていたんだということを実感する

この1年であったように感じます。たくさんを学ぶことができた1年であったと思います。


今一度、振り返ってみませんか?

そして皆さんで幸せな未来を築き上げていきませんか?


GOTO PAST and FUTURE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?