見出し画像

個別指導みたいな畑作業〜畑仕事1日目〜

いい歳して初の畑仕事です!😅
元々私の親は兼業農家で、今も母親が元気にやっていますがもう高齢です。

私が助けず誰が助ける⁉️
と思いました。
以前にホームセンターに勤めていたので知識だけはそこそこありますが経験は限りなく0に近い‼️
でも、始めるのに「遅い」ってことはない!…はず!

それに、私には小さな目標があります。それを達成するためにも通るべき道なのです!

…と、そんな義務感満載で始まったのですが…

今日の仕事はピーマンに副え木を立てる作業です。

こんな状態で横になっちゃってるヤツが結構あるんです。これをまっすぐ伸びるように手伝ってあげる作業です。

こんな感じで。

作業してて思いました。
植物も人間も同じなんだなぁって。

同じ環境で育ったのに、まっすぐ伸びる子もいますが、伸び悩んだり、ちょっとグレちゃったりする子もいます。
そんな場合どうすればいいのか?
手伝うところは手伝い、見守るところは見守ることが大事だと思います。
とは言え、1人ひとりみんな個性があります。手伝うところも見守るところも千差万別です。

個別指導の学習塾をしているのもあり、生徒と重ねて考えていました。

それぞれの特徴を見ながら、必要なサポートをする!
でも誰でもみんな、それぞれ考えながら生きています。そしてみんな力を持っています。
それを信じることが大切です。
サポートは最小限。でも見守りは最大限!いつでも力を貸せる準備をしておくこと。
力を発揮できる環境を整えてあげらること。
それが一番大切なことだ、と畑で再確認させてもらいました。

一列完了です!
って、結構雑草ありますね笑

新しい種を蒔くためにも、明日からは周りの雑草を取っていきます!

大規模じゃないからこそできる、個別指導みたいな畑作業。
これから頑張っていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?