マガジンのカバー画像

百人一首復習ノート

49
永く日本人の体に入ってきたリズムで、教養ある人が一度は親しんだ(無理やり覚えさせられた)歌に接することには、意味があることかもしれない。 教養としてではなく、自分の作歌の養分と…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

百人一首復習ノート:現代語訳、英訳、解釈とその感想(七五、七六)

普段、現代語で短歌を詠んでいるのであって、文語に親しみたいわけでも、文語で短歌を詠みたい…

百人一首復習ノート:現代語訳、英訳、解釈とその感想(七七、七八)

七十八首目には、源氏物語の中に本のある源兼昌の歌。 普段、現代語で短歌を詠んでいるのであ…

百人一首復習ノート:現代語訳、英訳、解釈とその感想(七九、八〇)

普段、現代語で短歌を詠んでいるのであって、文語に親しみたいわけでも、文語で短歌を詠みたい…

百人一首復習ノート:現代語訳、英訳、解釈とその感想(八一、八二)

普段、現代語で短歌を詠んでいるのであって、文語に親しみたいわけでも、文語で短歌を詠みたい…