マガジンのカバー画像

クリエイティブになるための読書

86
クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」 基本は平日のみ。最近は、もっぱら図書館で借りている。返却日が近づいてきたら、ググって調べた短編小説、短編作…
運営しているクリエイター

#クリエイティブになるための読書

クリエイティブになるための読書(81週目)

以下のnoteに書いた通り、仕事が忙しくなって読書時間を削らないといけない状況。最近は読書に2時間くらいかける日もあったからしょうがない。今週からしばらく読む量を減らしていくつもり。そのために「物語」枠はショートショートや童話集あたりを手に入れたいところ。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文庫と、読み放題のKindle Unlimitedから読んでいた。その後、もっぱら図書館で借りていたの

クリエイティブになるための読書(80週目)

今週は当たりの多かった週。おもしろく読めたものが多かった。実際には、記録した当日には読み切れず、朝や翌日の昼に読んだこともあった。これを投稿している土曜日の夜も、家事の合い間に『野球術』と『鏡の国のアリス』を読んでいる最中。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文庫と、読み放題のKindle Unlimitedから読んでいた。その後、もっぱら図書館で借りていたのだが、2023年末に引っ越した際

クリエイティブになるための読書(79週目)

今週は「詩」の枠で「歌詞」を読んでみた。以前、毎日読むために詩のストックを増やしたく、詩・詩人を物色した。その中でノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランの詞を取り上げたことがあったが、この時は、特に米詩に触れたかったという理由もあったので、他の人の歌詞まで読むことがなかった。 先日、大好きなテレビ番組「EIGHT-JAM」でaikoさんの特集回があった。aikoさんは曲を作る時、必ず詞が先にあるという。その詞を届けるために、メロディを探す、場合によっては当てはめるそうだ。そ

クリエイティブになるための読書(78週目)

平日、仕事が忙しく、実は読み終わらずに、翌日の昼休みに読んじゃう日もあった。木曜日の晩には、前日の水曜日に読み始めたトオマス・マンの「トリスタン」を読み終わってなかったので、木曜日は休みにした。代わりに土日も読んだ(これを書いている日曜の昼、まだ読んでいるところなので、公開される時間に読み終わっているかどうかはわからない)。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日の

クリエイティブになるための読書(77週目)

前週は、心身に疲れがあったので、生命力を鼓舞する題材を選んで読んだ。今週は、せっかくちょっと回復した体力気力が萎えてしまわないように、娯楽作品が多め。それより今週は、新チームに異動したばかり。目の前にやることがこんもりとしていて、読書の時間が確保できない… といいつつも、いつもより多めに読んだかも。娯楽作品が多かったので、すいすい読めただけだけれど。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1

クリエイティブになるための読書(76週目)

週初、ちょっと心と体に疲れを感じていた。一週間くらいなら、無理もできる感じはあったけど、この状態が続くと金属疲労を起こすみたいに、パキッと何かが折れてしまう予感もあった。今週は、自分の生命力を奮い立たせるような題材を選んだ。「食」「性」、山の生活(「山のパンセ」)、オーストラリアの大自然の傍に住む人々の物語(ローソン)、原始的な詩(詩経)などを読んだ。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を

クリエイティブになるための読書(75週目)

トラウマに関して、「環状島」という島のメタファーを使って解説した『環状島=トラウマの地政学』読了。最初は無理やりこじつけたような島のメタファーに抵抗もあったが、変化するトラウマという心の内部の事象を理解するのに役立った気がする。 今週読みだした『午前32時の能年玲奈』がおもしろい。そして太宰の『人間失格』を初めて読んだ。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ

クリエイティブになるための読書(74週目)

まだコロナ罹患の余韻が体に残る今週。体力がなく、あまり読めなかった。実際、一日、休んじゃったし。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文庫と、読み放題のKindle Unlimitedから読んでいた。その後、もっぱら図書館で借りていたのだが、2023年末に引っ越した際、部屋の整理が追い付かず、借りてきた本が売ってしまう本の中に埋もれては

クリエイティブになるための読書(73週目)

今週は先週に続き、『おくのほそ道』を読んだ。ちょっと前に俳句をはじめようとして、うまく続けられてないが、読んだのは俳句を読むためではない。そのうち読んだ理由をnoteに書くかもしれない。いつもは「図書館」「本棚」の画像を借りて、トップの画像にしているけれど、今週は、『おくのほそ道』から、芭蕉と旅に同行した曾良の像を借りてきた。 そして、今週水曜にコロナ発症。木曜は、熱に浮かされながら読んだ。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるた

クリエイティブになるための読書(72週目)

『パターン、Wiki、XP』を数年ぶりに再読、読了。仕事で、ある情報群を整理したくなって、情報整理の原理・原則的なことに触れたくて読んだ。結局、試行錯誤したというだけの人ではなく、簡単な仕組みでも、それを実装した人たちに敬意を持ってしまう。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文庫と、読み放題のKindle Unlimitedから読んで

クリエイティブになるための読書(71週目)

今週は富士登山の週で、平日の2日間はお休み。富士登山で宿泊する山小屋用に薄めの文庫本を用意していたのだが、文庫だろうがiPadだろうが、リュックに余計なものを詰めたくなく、登山のための移動日の火曜の朝にリュックから取り出した。実際、山小屋では時間はあるようでほとんどなかったし、もしリュックの外側に近い場所に詰めていたら、雨で濡らしていただろう。平日の代わりに今週は土日も読んだ。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、

クリエイティブになるための読書(70週目)

先週とその少し前より、プライベートでいろいろあって、引き続き、元気がなかった週。ただ、一日50-60ページ程度と、読むページ数だけは、平生に戻りつつある。作者や登場する人物、自分以外の人の感情・考えに触れることで、自分の精神を整えている部分もあるので、読むボリュームが戻ってきたことは素直に嬉しい。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文

クリエイティブになるための読書(69週目)

日曜につらいことがあって、月曜はボリューム少なく、生きる根源的な欲求「性」「食」に関するものからスタート。火曜も気分が晴れずお休み。今週は、生きるためのわずかな活力を使って、「生・暮らし」「性」「食」に関するものだけ読みました。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文庫と、読み放題のKindle Unlimitedから読んでいた。その後

クリエイティブになるための読書(68週目)

いつもとあまりラインナップは変わらないけれど、おもしろい物語、いい詩、いい評論に出会えた。嬉しい週。こういう風にいい出会いばかりなら、読書だけして過ごす老後もありだろう。年とともに本は読めなくなっていくらしいので、今を楽しもう。 新顔は、官能小説集。最近読んでないジャンルなので、こちらも楽しみ。 ※書籍のリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 クリエイティブになるための読書「毎日、物語1つ、詩を1つ、論考を1つ」を継続中。基本は平日のみ。はじめた頃は無料の青空文