見出し画像

『京都祇園もも吉庵のあまから帖4』(4)

一冊の本が人生を変えることがある

『京都祇園もも吉庵のあまから帖4』

<深かりし 母の想いや山紅葉>

画像1

(醍醐寺 不動明王)

交換日記を始めよう
「季節の花を活けた一輪挿しを玄関脇に掛ける』
これが合図。

画像2

花街は一つの家族
 「みんなで支え合い、助け合う」。そんな言葉では伝わらないほどの人情がある。

『死ね』なんか言ったらダメ!

画像3

どんな味? 幸せの味

会いたいよ。会いたいよ、お母さん。

画像4

親の愛、海よりも深く

画像5

辛くても誰にも伝えられないことがある
その辛さを知った時、人は自分の弱さを実感する。

言うに言えぬ事もある。
でも、子を捨てる親なんていない!
いつか必ずわかる、親の愛

第4章も涙しました。
親子って、最高の愛情でつながっている。

あまから帖4




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?