マガジンのカバー画像

タロットリーディング

24
一応始まってます
運営しているクリエイター

#タロット

4月後半の運勢

4月後半の運勢

今回は、原点に立ち返り、基本のウェイト版カードを使いました。
四柱推命も初めてみたので、ところどころ盛り込んでみました。

1月生まれ
今まで、大変だったことや苦しかったことから解放されます。

2月生まれ
果報は寝て待て。
慌てずに待って、じっくり考える時間を作りましょう。

3月生まれ
いつもと違う場所に行ってみたり、違うことをやってみましょう。
世界や視野が広がりますよ。

4月生まれ
疲れ

もっとみる
3月上旬の運勢

3月上旬の運勢

閏年で1日長い2月でしたが、2月はあっという間に過ぎてしまいますね。
生まれつき別3月の運勢です。

1月生まれ
色々なしがらみや制限があるかもしれませんが、周囲の人に助けを求める、相談心するなどして進めていけば、抱えている問題も早く解決します。

2月生まれ
最初はちょっとめんどくさーい、と思っても、無邪気で可愛い人と巡り会えたり、
生涯の趣味になるようなものを見つけられそうです。

3月生まれ

もっとみる
AFTER TAROT

AFTER TAROT

冬の準備
ではないが、新しいタロットを購入した。

オラヴさんの今日はこんな日に使われているカードを見て一目惚れ。
今、図柄を見ながら一人爆笑している。

カップの2

カップの2

カードの絵を見たそのままの印象を与える素敵な1枚。
目標に対する手段の一致
二人の価値観が一致
二人の気持ちが一致
二つのものは相性が良い

恋愛関係、友達、家族と考え方が一致している時によく出るカード

世界のタロット展

世界のタロット展

時期をずらしてあちこちで開かれている世界のタロット展
日本はもちろん、イギリス、ドイツ、イタリア、スイス、アメリカ、カナダなどいろんな国で作られたタロットが売られている。

カナダのタロットカードが芸術的で美しく
もはやカードとして使うには勿体無く、飾っておきたいと思うものが3つもあった。
円安やエネルギー資源高の影響なのか、恐ろしく高く驚いた。

色に惹かれた日本のガーデンタロットと、イタリアの

もっとみる
ソード2

ソード2

出てきただけでトラブル感満載な感じもあるが、
必ずしもそういうわけではない。

ソードは、情報、伝達、コミュニケーション、仕事を表すカード。

目隠ししているだけあり、一旦情報を遮断して、頭の中を整理する、準備する、
今無理に動かず、静観して状況を整理する、確認する
Vに見えるので、仕事がらみではVictoryを意味する、と解釈する場合もあれば、
Xに見えるので、不一致、バランスが取れない、合わな

もっとみる
ペンタクルA

ペンタクルA

さあ、投資を始めよう!

お金を稼ぐ投資でもいいし、
自分の将来のための投資、お勉強への投資、技術取得ための投資でもいいし、
家族の将来のための投資、なんでもいい。

そういう私は、ChatGPTでBOTを作るという動画講座のセールを見つけて、買ってしまった。
最後まで動画を見て、BOTを作れるようになれば、とても良い投資になるだろう。

この講座では、ChatGPTのAPIを使う必要があるのだが

もっとみる