子どもの健康を守ろうと呼びかけたら友達関係が壊れた話

登場人物
私、夫(息子は自宅保育)
A家族(子どもは保育園児)
B家族(子どもは保育園児)
子どもは皆1歳児クラスの年齢。

※コロナ時代に友人同士、家で集まっていたことが、今となっては危機感が足りなかったと考えている。


夫が独身の頃から所属していた十数人程度のジョギングサークル。
夫の大学時代の友人、友人の友人など色々な人物で構成されている。
私も夫と交際中からよく飲み会に参加させてもらってた。
次第に既婚者も増え私も結婚、偶然その中の3夫婦が同学年の子どもを出産。
いつからか定期的にファミリー会を開くようになった。


コロナが流行し始めてから緊急事態宣言終了までは会を控えていたが、
一旦落ち着いたのでファミリー会を再開。月一で集まっていた。
私もこの会を楽しみにしていて、進んで企画していた。


問題となった10月のファミリー会は土曜に開催。
その日はA,B両方の子どもが鼻水を垂らしていた。
うちの息子は、鼻水が出ている子と遊ぶと高確率でうつり、2,3日後に鼻水が出始めるのがいつもの風邪パターンだった。
そのため、内心嫌だなあと思った。
Aの家で約6時間過ごす。
子どもはご飯やお菓子を食べたりおもちゃで遊んだり。

日曜は私一人で友人の結婚式に列席。

月曜は私の姉と弟が、私の住んでいる町に遊びに来てくれた。
その夕方、息子は鼻水が出始めた。
ファミリー会から2日。やはり…

火曜朝に息子発熱、38.8度。今までにないほどぐったりした我が子を見て後悔しかなかった。
姉と弟には、息子が鼻水と発熱したので風邪をうつしたかもごめんと連絡。
私も鼻水が出始める。

水曜に姉弟も鼻水、弟は発熱も。


この時点で、ファミリー会が原因だと私は考えた。
集まる度に風邪をもらうのは勘弁なのと
今回うつされただけでなくうつした側にもなりとても申し訳ない思いをしたことから、
・風邪症状がある中で集まるなんて誰も幸せにならない。
・AB家族にも同じ思いをさせたくない。
・AB家族とは今後も長くお付き合いしてほしいので、子ども関係のトラブルや少し気まずい話なんかも流さず隠さず腹を割って話したい。
と思い


「今後子どもに風邪症状があったら、無理せず延期しませんか?子どもの風邪菌って案外強いので😱」
とファミリー会のLINEグループで提案。
A夫婦はOKのスタンプ。
B夫「少しの鼻水なら保育園に行っちゃってますが、その程度でもですか?」と質問。
鼻水を軽く見てるのかなと思い、詳細を説明。

私「今回私と息子にうつっちゃって💧息子は38.8度まで熱が上がって。
まだ息子が元気な時に会った私の姉と弟にもうつって、弟は結構重症みたいで💦
少しの鼻水でうつることもあればうつらないこともあるけど、
これからインフルやノロが流行る季節でもあるので今までより警戒したいなと思って。
わがまま言ってごめんなさい🙇‍♀️」

B夫「いえいえ、鼻水でも全然うつると思うので。念のため確認でした」

他3人、既読スルー。
…え?息子39度近く熱出たんだけど…みんなスルー?
社交辞令でも気遣いの言葉などがあると思った(自分ならする)し
それを期待してしまっていた分尚更悲しい気持ちになった。

そこから一気に不信感。
LINEグループの会話に参加する気にもなれず。
11月はチケット取れたらディズニーに行く話が出てたけど辞退。
12月も誰も集まる提案はせず。

年が明け1月。
自分の発言で空気を変えてしまったようだし
あの文章だけでは私の本意が伝わっていなさそうなのとみんなの本音も聞きたくて、聞いてみた。

以下私の文章。

画像1

画像2

画像3

画像4


その結果
「今回私と息子にうつっちゃって💧姉と弟にも〜」
の言い回しがNGだったようだ。

かなり言葉を選んで下手に出て話したつもりだったんだけど、一行目からアウトでした🤪
というのも相手は
「なんでファミリー会でうつったと断定できるんだ!結婚式にも行ったんだろ!うちの子を悪者にするのか!それにうちは誰も発熱してないから症状が違うし!」
と思ったらしい。
「どこで風邪をもらったのかは分からないけど、あの後息子が熱出しちゃって」
だったら良かったらしい。

「うちがうつした可能性もあるかもだけど、よそでもらった可能性もあるんだから、うちのせいにされて嫌な気持ちだし返事しない」
が本音だったらしい。

誠意を持って伝えようとした文章も全然響かなかったようで
「断定してないこと(風邪をどこでもらったか)を言うものじゃない。
そもそもわからないものの犯人探ししてもいいことないよ。」
と言われてしまい、話にならないので
言われたことをもう一度よく考えますありがとうございましたで締めくくった。
かなり悔しかったけど。

最後に夫が、
「重い感じにしてすみません、
要はいいことも悪いことも腹を割って話して
今後も仲良く続けたいのでよろしくお願いします」
と発言したら、それもみんなスルー🤷‍♀️


私が伝えたいことはさ、
・大人本意の集まりで子どもの健康を害するのは本末転倒だよね
・子どもたち初めみんなが健康で安全に楽しく会うためにも、元気な状態で会おうね
・これからも仲良くしたいので、話しにくいことにも向き合おうね
だったんだけど。
ファミリー会でうつったという言い回しはなんなんだ!うちの子のせいにするな!
という目線での返答しかなく。


え?100%原因じゃないと気遣いの言葉も何も言わないの?
冷静に考えて、鼻水たらした子ども複数人がいる密室で数時間も一緒に過ごしたら、他の人にうつす可能性は十二分にあるよね???
そもそもあなたたちの子どもだって、保育園で鼻水たらした他の子どもと一日同じ部屋で一緒に過ごしてたから、鼻水もらったんじゃないの?
B妻、ファミリー会の時に「うちの子ども、鼻水が治ったと思ったらまた他の子にもらっちゃったよ〜」
って話してたよね???
それなのに何も言わずに普通にファミリー会に連れて来ちゃうあたり、やばい。
しかもうつったって言われたら、うちのせいにするなよ!って気持ちでいっぱいになっちゃうあたりも、ま・じ・で、やばい。
因みに最初から最後までB妻は無言を貫いていた。
B夫に託したそうだけど、今回人間性を一番疑ったのはB妻かも。

自分が逆の立場だったら
「うつしちゃったんだごめんね、大丈夫?」
と声かけをすると思う。
しかし今回の相手は、自分の子のせいにされたと不満な気持ちが大きくて(むしろそれだけか)
気遣いの言葉は言わなくて当然みたい。


子どものせいにするなと言うけど、子どもたちは何も悪くないしむしろ被害者だから!
自分の子どもの風邪の悪化の可能性、他の子どもにうつす可能性を考えずに、大人の娯楽に付き合わせてるなんて、
120%大人の責任だから😂
私一度も子どものこと悪く言ってないから!!


翌日A妻からは
「A夫の意見に補足すると、息子の心配をしてなかったわけではないし、B夫婦もそうだと思うからそこは忘れないで。またいつでもうちにおいて、お茶しよう」
という、なぜか
私がやらかした悪いことを許してあげる優しいA妻
みたいな上から目線の言葉をいただいた😂
そこに「うつしたかもしれないことはごめんね」はないんだ😂
私の言い回しが悪かった、のみで、風邪の子どもを連れて行ったことに関しては何もないんだ😂


つうか本当に心配してるんだったら、
うちのせいにされた!うちが原因とは限らないから既読スルー!
なんてしないだろ。そんな取って付けたような言葉信じられるかよ。
まあみんな同意見だとは分かってたよ。

特に攻撃的だったB夫に、今回のうちの立場を別事例(土曜ファミリー会の後にB子どもの腕に噛みつきの痕を発見、金曜保育園の後は断定的ではないがおそらくなかった)でB子どもに置き換えた文章を個人LINEで送った。
少しでもこちらの立場に立って考えて欲しかったから。

しかし
「噛みつきと風邪では状況が違いすぎてなんとも言い難い」と。
ともかくB夫の場合は子どもが風邪を引こうが噛みつかれようが、黙っておくらしい。


両家の「うちは症状が違う」の言葉に引っかかりを感じていた私は、
もしや我々の主症状が鼻水だと言ってなかったから余計に誤解を生んだか?と思い
B夫に翌日になって、みんな主症状は鼻水だったことを送る。
すると
「そのへんは大丈夫です。両家ともうつした可能性があるかもとは思ってるので。最初のコメントがとても失礼な内容だったので、最低限の対応に留めただけです」

これでもう私の我慢の糸はプツッと切れた。
こんな奴らとは付き合う価値もない。
縁を切ろう。
既に嫌われてるだろうが、この際どう思われてもいい。
4人とも即ブロック。
ファミリー会LINEでは、アルバムにある息子と私の写真は全て消去、退会。


こんなにもあっけなく、私の希望とは正反対の結果に終わった。


結局A,B夫婦とも守りたかったのは自分の子どもではなく
自分のプライドだろうな。
みんな私より4〜7つ上でアラフォー、しかしこの対応。信じられない。
親にも大人にもなりきれていない。

後日談と、私の夫について、私を客観的に見たことについては、また別で書くことにする