見出し画像

忙しかった日&秋

今日は妹にわんちゃんを預け、出社して仕事をし、わんちゃんのお迎えに行って、平日だけど珍しくPさんとワイン飲むことになったのでお気に入りの煮込みを作り、煮込んでいる間にわんちゃんのお世話と着ていた服の洗濯をし・・・改めて思うけどワーママさんてすごくないですか??
1日が24時間じゃ絶対足りないと思います、、、

煮込みは、予め材料を切っておいたのでパパっと作れます☆

切っておくと乾燥しちゃうんだけどね

優秀なグロサリーに頼っちゃえば簡単においしく作れるんですよね。

ストウブ鍋なら煮込みもおいしい

ハーブもあれこれ使わずにエルブドプロヴァンスで決めちゃいます。
ここまで作るのに20分弱かな??
あとは1時間ほど煮込んで完成なので、Pさんがちょうど到着するくらいにできあがりそうてす。

煮込んでいる間にわんちゃんのお世話や荷物の片付け、あと着ていたものの洗濯なんかもできちゃうから、煮込みって面倒なようでいて効率が良いです。

キッチンのかたすみで料理を見守る天才ドッグ

これくらいのメインがあれば、あとはPさんのお腹の減り具合に合わせてパンやサラダを用意したり、あるいはシャルキュトリーやチーズやドライフルーツなど、ワインに合うおつまみを出してボリュームを調整します。自分がお腹空いてたら、バゲット用にサッとリエットも作っちゃいますね(笑)。

煮込んでいる間に片付いていた荷物ですが・・・さっそく北海道土産が届きました♡

イカと毛蟹♡

イカの一夜干しがすごい大きさで驚きました!
魚グリルに入らないし、どうやって焼いたらいいんだろう・・・バーナーで炙る??

たくさん・・・♡

今白い恋人ってこんなにおしゃれなんですね!!
昆布なんて料理好きが絶対喜ぶやつ☆


そして秋・・・秋といえば月見・・・今年はモスの月見フォカッチャを食べることができました♡

見るからに食べにくそう

麻酔科医からお墨付きの口の小ささなので、食べるのになかなか苦労しましたが、モスはやっぱり野菜が入っているところがいいですね☆
ただ、ファストフードなのにかわりはないので食べるのは年に1〜2回ですが。。

限定品!

あとこういうのも買ってみたので、そのうちアレンジしてなにか作ってみようと思います☆

マックの月見も食べて「黄身がとろーりってしてればなぁ」と思い(生まれたときからずっと思ってる)、あとはケンタで月見コンプだー!と思っていたところ、もう終わってしまっていました(泣)。

ファストフードってそんなにしょっちゅうは食べれないから、月見制覇はなかなか難易度高いです・・・!

そんなこんなで、Pさんが到着したのでそろそろワインのしたくをしようと思います☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?