見出し画像

はじめてのへんしゅう(5)誤字脱字

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

前回のシリーズ投稿では五つの編集ポイントを挙げた。

1. 元の文章は変えない

2. 誤字脱字

3. 句読点

4. 改行について

5. 一行アキについて

今回は『2. 誤字脱字』について。

これに関しては、やりながらとてもシビアだなぁと思った。

なぜなら、一読してみて最後まで読み終えても、「ん?」と自分が思う箇所がなければ誤字脱字には気付けないからだ。

つまり、自分の知識の範囲内で「おや?」と思うアンテナに引っかかって、初めて正誤を調べてみることができるからだ。

簡単な送り仮名や脱字も、しっかり読んだ上で上記クリアしていればなんとかできる。

でも、自分の知識の範囲を超えたものは、アンテナを敏感にして読み込み、引っかかったらすぐ調べるという地道な作業の繰り返しとなるのだ。

一人編集者の本って、すごい重責……世の編集者に敬意を抱いた瞬間だった。

ではまた、どうぞお越しになってください。

2021.05.08(土)@7-005


#毎日エッセイ
#365日
#VisionOceans
#note
#随所処作

よろしければサポートお願いいたします。コーヒーを飲んだりして創作のチカラにさせていただきます☆