見出し画像

愛されるレトロ空間

TVerで見た
【ソロ活女子のススメ3】で知った

レボン快哉湯

入谷駅に初めて行った!

駅から5分くらい歩くと突然現れるしぶい建物

外観

銭湯だった建物をカフェにしたお店!

木札の靴箱に履き物を入れて
女湯の方から中に入る

カフェスペースは
銭湯の脱衣所をリノベーションしたそう

ソロ活女子ではアイスとコーヒーのセット
「マリアージュプレート」を食べていたけど

今回は午後予定があり
午前中に行ってランチをいただいた^^

夏野菜のミネストローネ
雑穀ごはん
サラダ(バルサミコ酢系のドレッシング?)
にんじんサラダ
全部とてもおいしかった!
コーヒーの好みを聞いてくださり
おすすめの美味しいコーヒーをいただいた^^
4種類くらいあった中の1つ

次回はマリアージュプレートを食べる!

だから、また絶対来る!

と思って
スタンプカードを作ってもらったのだけど

1スタンプ500円、あと13個

埋まるだろうか‥

と、帰ってから思ったのは
ここだけの話。ぇ


カフェの奥にあるレンタルスペースは
スタッフに声をかければ見学できる

築90年超の銭湯空間

男湯と女湯の空間
男湯側
女湯側

ペンキ絵は
東京で最も銭湯絵を描かれたと言われている
早川利光さん(絵師)という方の作品らしい

当時の浴室の写真 ©Osamu Tamura

マリアージュセット以外は
すべてテイクアウトできるそう◎


「ソロ活女子のススメ」という番組を見て
実際に行ったのは初めて^^

楽しかった*

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^