見出し画像

アルコールインクアートに挑戦

先日紹介したサブスク定期便
Craftie Home Box

数ヶ月前に
アルコールインクアートの回があり‥
届いていたものをやっと開けた←

「アルコールインクアート」
インクを風で動かしながら
混ざり合う色や偶然生まれる模様を楽しむ

キットの中身はこんな感じ

・カラーインク:2本
・メタリックインク:1本
・専用アルコール:1本
・専用ペーパー(A4):5枚
・アクリルプレート(直径10cm):2枚
・レザーシール(直径10cm):2枚
・スポイト:1個
・トリミングフレームシート:1枚

ドライヤーを準備して
ビニール袋を敷いて
マスキングテープで止めて

準備OK。

基礎・基本のやり方
色の作り方、デザイン例などなど

動画を見ながらやったのですが‥

え‥?

「思ってたんと違う‥(´・_・`)」

動画のように丸く広がらないし‥
色が薄くならない‥
なんか足みたいな模様できたし‥

同じ画材を使っているはずなのに‥笑

ドライヤーの風が強いのか
部屋の温度が高いせいなのか
アルコールも色も
全然広がらないじゃないか‥!

気を取り直して、2回目

くぅーーーーー

難しい。

付属の用紙は5枚

とりあえず3回までは練習にすることに←

金を入れると
それなりにできた感はあるのだが‥

練習あるのみ‥!

左から1・2・3回
1回目
2回目
3回目
こんな感じにしたかった



理想高め←

デジタルでもアナログでも
表現できるようになりたい。

今できる技量でがんばる‥!

個展まであと2週間。
やりたいことをカタチにしていく*

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,225件

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^